ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年3月 > -SUMA×BEE×SHINJO- 神戸女子大学生による「離宮ハニーレシピコンテスト」を実施します
ここから本文です。
記者資料提供(2023年3月16日)
須磨区選挙管理委員会事務局・まちづくり課
学校法人行吉学園神戸女子大学 地域連携推進事務室
神戸市立須磨離宮公園
令和元年度より須磨離宮公園内にて採蜜を開始したオリジナルハチミツ「RIKYUHONEY」(離宮ハニー)を広くPRするため、神戸女子大学生が離宮ハニーを使った特別メニューを開発しています。この度、今夏の販売商品を選ぶ「離宮ハニーレシピコンテスト」を開催いたします。
また、近年若い有権者の投票率低下が課題となっており、今春に予定される神戸市議会議員選挙・兵庫県議会議員選挙(統一地方選挙)に向けた選挙啓発として、コンテストでは実際の選挙の形式を取り入れ、学生に投票してもらいます。
(1)離宮ハニーレシピ試食会
内 容 審査員により、全10品のレシピから総合評価にて選挙候補を決定
日 時 令和5年3月23日(木曜)13時から16時30分まで
場 所 神戸女子大学
参加者 神戸女子大学生(17名)
その他 当日は模擬投票に用いる投票箱と記載台を設置しています。
(2)離宮ハニーレシピ選挙
下記の投票数の合算により、最優秀レシピを決定します。
〇神戸女子大学生による模擬投票
内 容 公の選挙で用いる投票箱と記載台を使用し、学生に投票していただきます
期 間 令和5年4月1日(土曜)から令和5年5月15日(月曜)まで
場 所 神戸女子大学
対象者 神戸女子大学生
〇離宮公園来場者による投票
内 容 須磨離宮公園内に掲示した本企画のポスターから二次元コードを読み取り、来園者に投票いただきます。
期 間 令和5年4月1日(土曜)から令和5年5月31日(水曜)まで(休園日を除く) 休園日は木曜日
場 所 須磨離宮公園
対象者 須磨離宮公園一般来園者
(1)離宮ハニーレシピ試食会
日 時:令和5年3月23日(木曜)13時~
場 所:神戸女子大学(神戸市須磨区東須磨青山2-1)B館 調理学実習室
(2)離宮ハニーレシピ選挙
日 時:①令和5年4月1日(土曜) 11:30~14:00
②令和5年4月4日(火曜) 11:30~13:30
③令和5年4月7日(金曜) 10:30~13:30
場 所:神戸女子大学(同上) A館1階ラウンジ
・取材を希望される場合は取材日の3営業日前までに須磨区まちづくり課までご連絡ください。
・取材に際しては、自社腕章を着用お願いいたします
須磨離宮公園内にて採蜜したオリジナルハチミツを使用し、神戸女子大学生が須磨離宮公園内のレストラン運営事業者と連携してメニュー開発を行う、神戸女子大学・須磨離宮公園・須磨区役所、三者の協働プロジェクトです。
開園時間:9時~17時 入園は閉園30分前まで
休園日:木曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
入園料:15歳以上(中学生を除く)400円 小・中学生200円
駐車料金(1回):バス2,000円 乗用車500円 二輪車100円
詳細はホームページにてご確認ください。
https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/
神戸市須磨区と学校法人行吉学園神戸女子大学は平成18年(2006年)3月、人材の育成及び地域の活性化を目的に地域連携の包括協定を締結しました。
須磨区選挙管理委員会事務局・まちづくり課
電話:078-731-4341