ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年8月 > すまコミュニティビジネス大学受講者募集
最終更新日:2021年8月16日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年8月18日)
すまコミュニティビジネス大学の受講者を募集します。
オンラインでの受講もできます。
自分のキャリアやスキルを社会で活かそう!をテーマとして、withコロナ時代の地域課題を考え、その解決のために必要な事業やアイデアを創出するためのノウハウを学ぶ「すまコミュニティビジネス大学」を開講します。
コミュニティビジネスの手法を活用して地域課題の解決に取組むことにより、活動者自身の生きがいの創出や須磨区の活性化につなげます。また、ひきこもり、ヤングケアラーの居場所づくりなど、人がつながる仕組みから生まれる地域福祉の担い手支援も目指していますので、ご関心のある多くの皆様の申し込みをお待ちしています。なお、講座内容が分かる「おためし講座」が下記チラシの二次元コード(QRコード)から視聴出来ます。
令和3年9月15日から令和4年2月16日まで
原則として、月2回水曜日10時から12時(全10回)
※昨年に引続きオンライン講座でも受講できます。
詳細については下記チラシをご確認ください。
すまコミュニティビジネス大学チラシ(PDF:1,558KB)
30名(応募多数の場合は抽選)
社会貢献、起業やプロジェクト創出に関心のある方
※須磨区内の在住・在勤等の限定はしませんが、講座の目標として須磨区に関連したコミュニティビジネスを立ち上げることを基本とします。
3,000円(資料代)
令和3年9月8日(水曜)まで
神戸市須磨区社会福祉協議会
(電話)078-731-4341内線318
(Eメール)apply@suma-shakyo.or.jp
神戸市須磨区社会福祉協議会、須磨区役所
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330