神戸市職員採用

KOBE(神戸市)

職種紹介

WORKS

総合設備[電気]

WORKS

06

  • TOP
  • 職種紹介
  • 総合設備[電気]

電気の仕事

主に上下水道・ゴミ焼却等のプラント施設、地下鉄・市バス等のインフラ施設、庁舎・小中学校等の公共建築物など施設設備の計画、設計、工事監理、保守保全、運営等の業務に従事し、行政職員としての総合的な調整力や技術力を活用しながら安全・安心で快適な市民の暮らしを支えています。電気の主な内容は、受変電・発電機・照明・防災・情報・太陽光発電などがあります。

ショートムービーサムネイル

仕事の様子をショートムービーでCheck!

神戸の特性を活かしたまちづくりに貢献!

都市局では「グローバル貢献都市」の実現に向けて、三宮周辺地区の再整備や駅周辺のリノベーション、豊かな自然環境・活用など、神戸の特性を活かした都市魅力の向上を図っています。このような都市整備に係る設備について、計画から工事まで幅広く取り組んでいます。

01

ピックアップ事業
公共建築物の整備~安全・安心で快適な施設づくり

地域や市民に親しまれ、快適で利用しやすい施設を目指しています。

庁舎、小中学校、福祉施設、スポーツ文化施設など公共建築物の計画、設計、建設・改修などを行っており、安全・安心で快適な施設づくりに取り組んでいます。市民に親しまれ快適で利用しやすい中央区役所・中央区文化センター、神戸市役所の本庁舎1号館へのエネルギー供給や設備管理を行う(仮称)連絡ロビー・エネルギー施設の整備を進めています。誰もが利用しやすく省エネ等の環境に配慮した災害に強い施設を目指すとともに多様化・高度化する機能ニーズに応えるよう施策推進と技術研鑽に努めています。

公共建築物の整備~安全・安心で快適な施設づくり

公共建築物の整備~安全・安心で快適な施設づくり

中央区役所・中央区文化センター/(仮称)連絡ロビー・エネルギー施設(整備中・パース)

02

ピックアップ事業
インフラ整備~快適な社会をつくる

地下鉄や市バスなど公共交通の運営に携わり、市民の快適な暮らしを支えます。

地下鉄の安全性・快適性・バリアフリー性を高めるため、新型車両の導入やホーム柵の設置などに取り組んでいます。また、駅の大規模リニューアルを進めており、駅周辺のショッピングセンターなどと一体となったまちづくりを行っています。最新技術を取り入れながら鉄道やバスの安全・安心を守るとともに、多くの市民が集まる施設として市民サービスの向上にも努めています。

インフラ整備~快適な社会をつくる

インフラ整備~快適な社会をつくる

地下鉄 ホーム柵/名谷駅リニューアルイメージ

公務員としても
技術職としても経験を積み
成長することができます。

佐々木 悠太

都市局都心三宮再整備課

令和元年度入庁
[社会人]
(※令和3年度時点)

佐々木 悠太

SASAKI YUUTA

都心・三宮再整備という大きなプロジェクトにかかわりたいと思い、神戸市に入庁しました。本庁舎2号館建替や連絡ロビー・エネルギー施設建替の電気に関する工事の設計・発注・監督業務を担当しています。工事だけに留まらず、設備の保守や計画業務など多種多様な仕事があり、公務員としても技術職としても経験を積み成長することができます。

1日のスケジュール

  • 出勤
    8:45

    メールチェック

  • 9:00

    発注資料の作成

  • 10:00

    工事要求課
    との打合せ

  • 11:00

    打合せ内容の整理

  • 12:00

    昼食

  • 13:00

    アイデア出し

  • 14:00

    工事業者との打合せ

  • 16:00

    打合せ内容の整理・検討資料の
    作成

    退庁
    17:30

最初の業務で、
無我夢中で走り回った経験が糧に。

入庁して最初の業務は本庁舎2号館解体のため、2号館に入局している部署の仮庁舎移転に伴う業務でした。仮庁舎で仕事ができるよう、LANと電話の環境構築について係長に教わりながら、無我夢中で部署や現場を走り回ったことは大変印象に残っています。専門知識の習得につながっただけでなく庁内のさまざまな部署とのつながりができ、大変有意義な業務でした。

佐々木 悠太

佐々木 悠太

良い成果を得るためには
信頼関係が大切。

仕事は1人で進めることはできず、様々な方の協力を得る必要があります。時には厳しい依頼をしなければなりません。そうしたときに助けて貰えるような信頼関係を相手と築けているかどうかで、良い成果が得られるかどうかにつながります。神戸市は海も山も街もあり、大変魅力的な都市です。その神戸市をさらに盛り上げるには電気の力は必要不可欠。新築の建物にどういった電気設備を導入するか、また既存の電気設備をどう更新するか計画・検討することは電気屋の腕の見せ所。大変なことも多いですがやりがいのある仕事です。