垂水観光ボランティアガイドが、垂水のまちをご案内します。
※垂水観光ボランティアは随時募集中。
わがまち垂水ミニ講座の開催について(新規)
垂水観光ボランティアの現メンバーが、垂水のまちや歴史について紹介します。
1 日時:令和5年2月18日(土曜)午前10時~12時
2 場所:垂水区役所1階北側 大会議室
3 費用:無料
4 申込方法:神戸市イベント申込サイト(外部リンク)から申込してください
5 申込期間:令和5年1月24日(火曜)午前9時~2月17日(金曜)17時まで
6 Q&A
・当日のプログラムは?
→当日は垂水観光ボランティアの現メンバー3名による「まちや歴史」に関する発表だけでなく、ざっくばらんに現メンバーと交流できる座談会(10~20分程度)を予定しております。
・具体的な発表テーマは?
→当日のお楽しみです。
・垂水観光ボランティアに加入するにはどうすればいいか?
→「なぎさ散策ガイド」や「まちなか遺跡ガイド」といった、実際のツアーで訪れる各観光スポットを巡る研修にご参加いただく必要があります。ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。
なぎさ散策ガイド(要申込・参加無料)(終了しました)
日時
①令和4年10月8日(土曜日) ※定員20名
②令和4年11月9日(水曜日) ※定員20名
いずれも、10時00分~12時00分
集合時間・場所
10時00分 JR舞子駅南側デッキ広場集合
コースイメージ
JR舞子駅南側デッキ(集合)ー舞子砲台跡ー舞子浜遺跡ー明石海峡大橋ー舞子公園ーアジュール舞子ー五色塚古墳(遠景)ーマリンピア神戸ー海神社ーJR垂水駅(解散)
まちなか遺跡ガイド(要申込・参加無料)(終了しました)
日時
①令和4年10月27日(木曜日) ※定員20名
②令和4年11月26日(土曜日) ※定員20名
いずれも、10時00分~12時00分
集合時間・場所
10時00分 JR垂水駅東口出てすぐ北側交差点付近「いかなご広場」
コース
JR垂水駅前いかなご広場(集合)ー日向遺跡ー海神社ー五色塚古墳ー舞子浜遺跡ーアジュール舞子ー明石海峡大橋ーJR舞子駅(解散)

まちなか遺跡ガイド及びなぎさ散策ガイドの概要はこちらから(令和4年12月時点)
チラシ(PDF:2,811KB)
Q&A(過去ガイドツアーについて)
1 雨天時の開催可否は?
(回答)少雨決行です。荒天の場合は、遅くとも前日夕方を目途に中止の判断を行う場合があります。前日夕方までに電話もしくはメールによる連絡がなければ、開催することとなります。
2 コロナウイルス感染拡大防止の対応状況は?
(回答)蔓延防止等の措置が出ている場合は、開催中止とする可能性があります。また、催行に当たっては、マスク着用、参加者間の距離を保って歩くなどのご協力をお願いします。
3 参加費は?
(回答)無料です。
4 申込は必要か?
(回答)必要です。
5 1組何名まで申し込めますか?
(回答)最大5名まで可能ですが、申込の際は、代表者の方は必ず日中連絡が取れる電話番号等の記載をお願いします。また、募集人数に限りがあるため、もし参加人数に変更が生じた場合は必ず申請内容の変更をお願いします。
6 コース途中にトイレ休憩ポイントはあるか?
(回答)アジュール舞子に、一般の方々が利用できるトイレがあります。
7 途中で体調が悪くなった場合は?
(回答)原則ご自身でご対応いただきますようお願いします。