1社より応募のありました「神⼾市地域活動におけるICT活用支援事業」の委託事業者について、企画提案書及び7月20日に実施しました企画提案会に基づき厳正なる審査を行った結果、以下のとおり決定いたしました。
■委託事業者
NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト
■企画提案会採点結果(審査員5名による採点(100点満点)の合計点)
349点
事業概要
現在神戸市では、ほとんどの地域活動が対面で実施されているため、コロナ禍の中で活動ができなかったり、活動が制限されたりするケースが生じている。そこで、地域活動にICTを活用することで、コロナ禍の中での非対面の地域活動を実現するとともに、日中働いており場所や時間の制約がある若年世代等の地域活動への参加のハードルを下げることで、誰もが地域活動に参加しやすいしくみを作りだし、地域を活性化させることを目的とする。
委託期間
契約締結日から令和4年3月31日まで
委託金額
上限1,250,000円(消費税及び地方消費税を含む)
(内訳)
定額分:630,000円
精算分(上限):620,000円
以下の精算項目は,実績に基づいて精算を行う。
- ICT活用支援アドバイザー派遣にかかる経費(10回を想定)
委託内容
別紙、業務委託仕様書による
選定スケジュール
(1)公募要領の公表 :令和3年6月1日(火曜)
(2)質問書の提出期限:令和3年6月8日(火曜)午後5時まで
(3)質問書への回答:ホームページに令和3年6月11日(金曜)より掲載 ※質問書の提出はありませんでした
(4)応募書類提出期限:令和3年7月13日(火曜)午後5時30分
(5)事業者プレゼン:令和3年7月20日(火曜)
(6)契約締結:令和3年7月下旬(予定)
関連ページ
神戸市地域活動におけるICT活用支援事業 委託事業者の募集