建築家・安藤忠雄さんの寄附により、東遊園地に「こども本の森 神戸」が令和4(2022)年春にオープンします。
こどもたちが、都心の公園の中で自由に本にふれあうことで、神戸の歴史や文化に出会い、震災の教訓から命の大切さを学び、創造力を育めるような文化施設として整備します。

(外観イメージ)

(内観イメージ)
基本方針(案)に対する意見募集について
「こども本の森 神戸」ホームページ(外部リンク)
ロゴマークの決定について
「こども本の森 神戸」ロゴデザイン&アートディレクションコンペを開催し、審査の結果、下記のとおりロゴマークが決定しました。
「こども本の森 神戸」ロゴマーク


採用者
神戸市中央区東川崎町1-5-7
株式会社 神戸新聞事業社 代表取締 役社長 坂本 敬
(参考)
「こども本の森 神戸」ロゴデザイン&アートディレクションコンペについて(募集は終了しました)
児童書の寄贈募集について(募集は終了しました)
「こども本の森 神戸」へ配架する児童書の寄贈募集には、目標を大きく超える約2万1千冊の本をご寄贈いただきました。多くのご協力を賜り誠にありがとうございました。
寄贈冊数 20,992冊 ※目標 1万冊
(内訳)個人 619人 19,040冊
企業 4社 1,952冊
(募集の概要)
募集期間 令和3年7月6日~8月31日
受付場所 神戸市内各区の図書館、神戸市文化スポーツ局文化交流課
写真:ご寄贈いただいた多くの図書

寄附金の募集について
「こども本の森 神戸」では、皆さまからの寄付を募集しています。
いただいたご寄付は、こどもたちの本の購入や魅力ある施設づくりのための運営経費などに使わせていただきます。
〔個人の方〕
ふるさと納税により寄附金を募集中です。寄附先のメニューは「9.「こども本の森 神戸」こどもたちにいっぱいの本を」を選択してください。
(3万円以上のご寄付をいただいた方は、施設内に設置する銘板へお名前を掲載させていただきます。)
「ふるさとチョイス」ホームページ>神戸市のふるさと納税(外部リンク)
〔グループの方〕
任意のグループでの寄附金も募集しています。
(3万円以上のご寄付をいただいたグループは、施設内に設置する銘板へグループ名を掲載させていただきます。)
「こども本の森 神戸」ホームページ>グループの方(外部リンク)
〔法人の方〕
企業からの寄附金を募集しています。ぜひ、ご検討ください。
(本社が神戸市以外の企業の寄附については、企業版ふるさと納税制度の対象となります。(令和6年度までは、税の軽減効果が最大約9割)
「こども本の森 神戸」ホームページ>法人の方(外部リンク)
ご寄附いただいた方々(寄附順・敬称略)
「こども本の森 神戸」へご寄附いただいた方々のうち、お名前の公表についてご了承いただいた方々のお名前を掲載しております。
企業・法人
シスメックス(株)
(株)図書館流通センター
大光電機(株)
学校法人阪急学園
株式会社NDS Matsumoto
株式会社ロック・フィールド
株式会社グレイシャス
一般財団法人 安藤忠雄文化財団
神戸鈑金工業株式会社
学校法人 明正学園 桃の木幼稚園
アルファ未来株式会社
株式会社アトリエ安藤忠雄
日プラ株式会社
株式会社フル・ステージ
株式会社エディオン
公益社団法人 ふる里公苑
株式会社ナスタ
株式会社シーディア
株式会社植田建設
株式会社 きんでん
岩田地崎建設株式会社
レンゴー株式会社
グループ
YMCA保育園職員有志
認定こども園 神楽こども園職員
DYRE108
伝統文化 こども教室 希舟教室
神戸ノースライオンズクラブ
びしょうようちえん❀ファミリー
しんのき設計一同
塩屋幼稚園 教職員
塩屋幼稚園 愛児会
Kobe English Academy
神戸キワニスクラブ
個人
令和3年3月31日までにご寄附いただいた方
土屋 隆英
乾 洋
古川 真
城野 貴司
藤野 暖生
小池 宏典
大谷 英之
金川 和恵
米田 葵
大畑 公平
ロエーレケ 由紀
鈴木 智子
馬場 洋介
野中 弥生
堀内 成郎
小倉 一泰
西 修
河野 仁
入江 章仁
入江 松子
入江 勘太
柴谷 真理子
藤浪 芳子
井関 和人
大谷 幸正
阪本 好弘
八乙女 悦範
勝木 洋子
平田 美紀子
棱野 敦雄
関 聰介
枩田 裕顯
西原 元基
寒川 祐見
角田 新一郎
佐々木 香里
西垣 文子
時水 健一郎
中野 梨江
山野 千穂
杦山 功樹
上西 彩子
是枝 洋介
梶本 佳世
田所 幹浩
小代 アイ
小川 祥朋
藤井 知美
深町 佑
島田 泰子
東條 圭子
東條 健一
三野 弘樹
喜多 愛子
池田 陽一
松野 千暁
桑原 真知子
李 鯤
天王寺 道子
長谷川 弘一
亀岡 孝則
荒井 千枝子
吉田 修恵
水戸 あゆみ
船瀬 紗代子
信田 鉄平
土居 艶子
土居 昭彦
岩切 亮子
中村 友哉
北尾 友範
岡嶋 健一
中村 淳
宮井 宏之
上間 貞史
寒川 彰久
松井 和也
栗林 祐基
栗林 晴加
松岡 諒
大柿 知典
白水 孝幸
小野本 仁美
岩﨑 愛子
岩﨑 秀徳
平田 敬
平田 恵美子
金川 薫里
東 拓未
芳賀 定
藤戸 克己
津村 翔士
西岡 健太郎
松島 和樹
宮野 菜穂美
髙瀬 幹雄
重川 さおり
山本 裕治
土部 英一
土部 幸子
小川 剛弘
勢志 淳
春日 更咲
春日 梛咲
春名 英哉
北薗 紗輝
北薗 新大
藤原 花衣
上杉 博司
加藤 哲子
板谷 知明
国本 文
横山 睦美
山下 あかり
粟村 健司
池田 直史
黒田 洋一
福本 聡史
内藤 和奏
星 充
山本 紗子
山本 倫太朗
根岸 優子
根岸 修一
寺川 正子
金井 俊人
田中 靖夫
林 幹子
谷口 真澄
村端 章浩
中島 健太郎
下里 景子
鈴木 豊
西山 将広
張 鍾穎
丹 由果
岸田 元子
勝浦 波間雄
池本 純一
奥 奈都美
網本 美涼
網本 健志
大西 良典
吉村 優
吉村 愛
平田 邦夫
石川 仁生
宮野 敬士
坂本 京子
高橋 巨樹
中田 義成
荒木 克之
佐藤 絵美
後藤 宏輝
後藤 亮成
中村 亮介
堀本 克裕
秋田 真之
嶋田 庸嗣
伊達 早華
中嶋 亮介
中嶋 心咲
亘 明日生
大庭 千秋
吉田 健吾
新家 亜希子
眞頼 正施
福田 万喜子
福田 広治
峰松 孝博
森 瑞穂
吉岡 順平
小泉 敬士
及川 博子
山下 妙子
箕浦 貴文
橋本 しげみ
奥村 由和
和田 修
安永 太一
堀本 正裕
小輪瀬 一樹
加瀬 稔彦
島村 愛
横山 忠則
江藤 未来
小嶋 来紗
小泉 響
小泉 楓花
島田 敦子
吉川 遼
牧野 良行
宮道 成彦
武田 友紀
山田 利三
村中 有美
林 海濱
吉川 淳
張 之昊
谷口 恵子
松元 典子
紀 陽敬
山田 圭介
大木 弘惠
秋吉 芳恵
森田 未沙子
森田 悠成
大野 絢子
大野 美紀
藤田 樹里
野村 泰生
豊久 達郎
米村 朋代
若林 有生子
上羽 裕美
東 亮佑
森田 成彦
芹生 卓
宇之木 仁
古閑 健児
古閑 愛
冨士 雅人
村上 学
吉田 由希子
諸井 泰三
仁井 泰久
田中 智登勢
河原 史明
鄒 真砂美
丸山 一馬
丸山 めぐみ
前川 智志郎
佐々木 治
小﨑 利佳
毛利 依愛
奥田 和宏
藤井 律希
松本 真里奈
礒野 裕
木村 聡志
村上 英毅
Sarah Grace Maciel
塩谷 裕子
溝口 環
亀田 健次
釘宮 健
田中 知茂美
榎原 友樹
澤原 伊槻
阿部 幹彦
原田 達之
大塚 英樹
澤瀬 千晶
大田 清富
川﨑 由紀子
大田 文恵
末次 健太郎
西川路 圭太
木戸 茉莉子
國貞 浩平
覚道 佳久
赤井 真道
國廣 政宣
岩井田 京子
岩井田 武志
箕浦 純子
岸本 貴信
日高 知子
千葉 武夫
鎗野 由佳
柳井 雄
轟 夏帆
轟 海翔
室本 可奈
池田 さよえ
山下 和義
西田 良美
越智 隆幸
森好 梨沙
福田 英里
小森 正伸
湯川 泰成
和田 いづみ
和田 和佳
藪﨑 結衣
奥井 蓮音
樋口 徹
首藤 博道
鮫島 武士
竹内 祥華
新垣 尚裕
岡田 篤哉
中後 和子
西 宣秋
森好 壮次郎
梅田 茂雄
泉 洋輔
石原 啓子
角谷 尚也
水鳥 真和
大野 敦士
山本 博子
森 隆
森 蒼
みしま あきひろ
忽那 三夏
宇都宮 靜
武井 史織
加藤 美桜
加藤 勘舜
山本 純貴
淺井 智美
林 淳二
上野 雄史
三嶋 雅子
荒井 佑介
吉澤 悦子
天野 惠子
シャーリン ダイヤ
湯田 蓮力
東野 太
貴志 康弘
坪田 翔子
ページの先頭に戻る