消防管制室見学のご案内

最終更新日:2022年10月31日

ここから本文です。

来庁型の消防管制室見学につきましては見学する部屋が狭く、密集が避けれないとの考えから、新型コロナウイルス感染症拡大を避けるため、現在受け入れを延期しています。来庁型の消防管制室見学を再開する際は、お知らせします。

現在「withコロナ」時代の見学として、消防管制室リモート見学を実施しています。

右をクリックして詳細をご確認ください。→消防管制室リモート見学

/images/120/119kannseisituzenntai.jpg

神戸市消防局では、市民の皆様が119番を受信する消防管制室の見学を通して、消防の活動を知っていただき、消防業務に対するご理解を一層深めていただくことができるように消防管制室を公開しています。

1.公開日

原則、月曜~金曜(年末年始を除く。)
※上記公開日以外をご希望の場合は、ご相談ください。

2.公開時間

10時~16時(見学は約30分程度かかります)

3.見学場所

神戸市中央区加納町6-5-1神戸市役所4号館(危機管理センター)4階
神戸市消防局消防管制室
※現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、原則、リモート見学を実施しています。

4.見学内容

119の様子アップ

  • 消防管制室内の様子を見学(見学室からのみ。管制室内には入れません。)
  • 管制業務の説明
  • 119番の正しいかけ方

管制室パンフレット(PDF:2,002KB)

5.申し込み・問い合わせ

消防局司令課(電話)078-325-8519
(FAX)078-325-8529
平日9時00分~17時00分

  • (1)見学を希望する日の2週間前までに必ずご連絡いただき、予約してください。
  • (2)予約の後、見学日の1週間前までに施設見学依頼書と見学者全員の名簿を提出してください。(市役所内(消防局)施設見学依頼書をご利用ください)
    市役所内(消防局)施設見学依頼書(PDF:53KB)
  • (3)受付は、先着順で行います。

6.その他

  • (1)一度に対応可能な見学人数の目安は、大人が15名以内、子供が30名以内です。(リモート見学では人数制限を設けていません。)
  • (2)必ず予約して来庁するようにしてください。
  • (3)災害等の発生により、急きょ見学をお断りすることがございますのでご了承ください。
  • (4)旅行代理店等からの申込みは、受け付けていません。
  • (5)目安の人数に関わらず、小学校や中学校などの社会見学は、個別にご相談ください。

お問い合わせ先

消防局警防部司令課