閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 産業 > 農漁業 > 食都神戸 > 食都神戸のイベント

食都神戸のイベント

ページID:69205

ここから本文です。

開催中のお知らせ

マーケット9月
NEWS
EAT LOCAL KOBEファーマーズマーケット(9月)
「生産者と消費者を継続的につなぐ」ことをコンセプトに、開催しているファーマーズマーケット。7月~9月は暑さ対策のため、いつもより早い時間帯での開催になります。9月は20日と27日(土曜)に阪急六甲駅前・六甲八幡神社にて8時30分~11時00分で開催します。
8時45分からはラジオ体操を行い、朝ごはんは冷んやりとした献立となります。まだまだ暑い日が続いていますが、木陰の気持ちいい六甲八幡神社で、朝から健康的に、ローカルの旬を味わいませんか。是非お立ち寄りください。

 
 

これまでのお知らせ


umitosakanato
NEWS
駒ヶ林魚市場150周年記念!海と、魚と、」の開催
目の前に広がる海で獲れた新鮮な魚介類を漁師から直接買うことができ、駒ヶ林周辺の飲食店によるおいしい魚料理も楽しめるスペシャルなマーケットを開催します。「駒ヶ林魚市場」開設 150 周年を記念し て、魚市場などを会場に、競り体験やトークショーなども実施します。


マーケット8月 
NEWS
EAT LOCAL KOBEファーマーズマーケット(8月)
「生産者と消費者を継続的につなぐ」ことをコンセプトに、開催しているファーマーズマーケット。7月~9月は暑さ対策のため、いつもより早い時間帯での開催になります。8月は2日と9日(土曜)に阪急六甲駅前・六甲八幡神社にて8時00分~10時30分で開催します。
8時15分からはラジオ体操、9時30分からはスイカ割りを予定しています。涼しい時間帯に身体を動かし、ローカルの元気な夏野菜を味わう、そんな健康的な朝を楽しむ神戸の朝市にぜひお立ち寄りください。


木と食の循環を考えるマーケット 
NEWS
「木と食の循環を考えるマーケット」の開催のお知らせ
EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKETが、兵庫県産木材をPRする「ひょうご森づくり・木づかいフェア」と連携し、兵庫県や神戸市の「森林」と私たちの「食」のつながりについて考えるスペシャルマーケット「木と食の循環を考えるマーケット」を開催します。

このページは役に立ちましたか?皆様のご意見をお聞かせください