気候変動への適応

最終更新日:2023年3月24日

ここから本文です。

緩和策と適応策

地球温暖化による気候変動への対応には、温室効果ガスの排出を抑制する「緩和策」と、すでに起こりつつある地球温暖化(気候変動)の影響に対して、自然や社会のあり方を調整する「適応策」があります。

今後は「緩和策」の実現に加え、気候変動の影響は避けられないとの前提に立ち、「適応策」が重要になってきます。

kanwa-tekio

適応策の例

例1:食を守るための「適応」

01_outline_01.png

例2:気象災害から守るための「適応」

01_outline_04.png

例3:健康を守るための「適応」

01_outline_05.png

出典:気候変動適応情報プラットフォーム

神戸市における適応策

「神戸市地球温暖化防止実行計画」において適応策の推進を位置づけています。

なお、気候変動適応法(平成30年法律第50号)の施行に伴い、本計画を同法第12条に基づく「地域気候変動適応計画」として位置づけています。


 

 

お問い合わせ先

環境局脱炭素推進課