ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2024年3月 > 地域コミュニティ交通における敬老・福祉パスを活用した運賃割引

地域コミュニティ交通における敬老・福祉パスを活用した運賃割引

ここから本文です。

記者資料提供(2024年3月27日)
都市局交通政策課
本市では、鉄道や路線バス等の既存の公共交通サービスが行き届かない等、地域の生活交通に課題を抱える地域において、地域住民の皆さんと連携協力した地域コミュニティ交通の導入に取り組んでいます。
このたび、ICカード決済(プリペイド機能)に対応しておらず、敬老・福祉パスによる割引適用が困難となっていた地域コミュニティ交通において、2023(令和5)年度に開発した簡易な仕組みにより敬老・福祉パスを適用し、対象者の運賃割引の実施を予定しておりますのでご報告いたします。

対象路線

簡易な仕組みにより敬老・福祉パスを適用する路線(11路線)
地域図

割引運賃(利用者負担額)

【敬老パス】小児運賃(小児運賃の設定のない路線は正規運賃の半額相当)
【福祉パス】無賃

地域コミュニティ交通における簡易な適用の仕組み

簡易な運用の仕組み

2023年度(令和5年度)に、決済機能を設けず、利用履歴の取得が可能な仕組みを開発。
敬老・福祉パスの利用者は乗車時に割引運賃を現金等でお支払いいただき、利用履歴に基づいて、運行事業者に対して神戸市から割引分の運賃を補填します。
仕組み

事前登録・利用方法

地域コミュニティ交通を割引運賃で利用するには、運行形式に応じた事前登録・利用方法でご利用ください。
※敬老・福祉パスで運賃のお支払いはできませんので、別途現金等でお支払いください。

運行形式 事前登録 利用方法
路線定期型 敬老・福祉パスを読取機(カードリーダー)にタッチ

①敬老・福祉パスを読取機(カードリーダー)にタッチ
②現金等で割引運賃をお支払い
※福祉パスもタッチは必要です

デマンド型 予約システムの利用者登録で、敬老・福祉パスの
「管理番号」と「SU番号」を登録
※登録には1週間程かかります
①予約システムで利用予約
②敬老・福祉パスを提示し、現金等で割引運賃をお支払い

開始時期

2024年(令和6年)4月1日(月曜日)より