ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年5月 > 【神戸市外国語大学】 2023年7月、14大学 約180人が参加する 日本大学英語模擬国連大会(JUEMUN)を神戸で主催します

【神戸市外国語大学】 2023年7月、14大学 約180人が参加する 日本大学英語模擬国連大会(JUEMUN)を神戸で主催します

ここから本文です。

記者資料提供(2023年5月22日)
企画調整局産学連携推進課
神戸市外国語大学(以下「本学」)は、2023年7月7日(金曜)~9日(日曜)に、日本大学英語模擬国連大会(JUEMUN:ジュエムン)を開催します。JUEMUNは、大学生を対象とした英語による模擬国連大会で、2010年にJALT(全国語学教育学会)主催により名古屋市で初回の会議が開催されて以降、毎年開催されており、2023年大会は本学が主催します。本学での開催は、2011年、2014年、2017年、2019年に続き5回目となります。
本大会では、高校生向けに実際の会議の様子を見学することができるツアーも開催する予定です。

1.開催概要

(1) 大会名:JUEMUN2023(日本大学英語模擬国連大会) Japan University English Model United Nations
(2) 開催期間:2023年7月7日(金曜)~7月9日(日曜)
(3) 会場:神戸市外国語大学(神戸市西区)大ホール、学舎等
(4) 大会規模:参加予定者数 約180人
(5) テーマ:「世界の未来を担う子どもや青少年の権利の実現」Realizing the Rights of all Children and Adolescents
上記テーマに沿い、下記3つのテーマを議題にする会議を設置します。
 ①Improving the quality of education for all children and adolescents
 「全ての子どもや青少年のための教育の質の向上」
 ②Ensuring access to healthcare for all children and adolescents
 「全ての子どもや青少年のための医療アクセスの拡充」
 ③Enhancing the protection of all children and adolescents
 「全ての子どもや青少年の保護の強化」
(6) 基調講演:公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金CEO 國井 修氏
(7) 進行:
・すべて英語で実施。
・参加学生は「各国代表/議長・議長補佐」となり、上記テーマに沿って、3日間の討議を通し決議案の採択を目指します。
(8) 大会スケジュール

日程 内容
7月7日(金曜)
09:00 – 10:15 参加登録
10:15 – 10:45

開会式 
学生代表による開会宣言、会長挨拶
各委員会の議題紹介

10:45 – 11:45

基調講演
公益社団法人グローバルヘルス技術振興基金
CEO 國井 修氏

12:00 – 13:00 昼食
13:00 – 18:00 セッション1(Start writing Working Papers)
7月8日(土曜)
09:00 – 12:30 セッション2 (Feedback on Working Papers)
12:30 – 13:30 昼食
13:30 – 18:00 セッション3 (Final Working Paper Writing)
7月9日(日曜)
09:00 – 12:00 セッション4 (Amendment Process)
12:00 – 13:00 昼食
13:00 – 15:30 セッション5 (Revisions & Voting)
15:45 – 16:45 閉会式

 

2.事務総長の意気込み

事務総長を務めるにあたり、本学で日本大学英語模擬国連大会を開催できることを大変光栄に思います。大使、議長、メンター、運営メンバーなど本学の学生が主体となり、大会成功に向けて日々取り組んでいます。
今大会の議題である「世界の未来を担う子どもや青少年の権利の実現」について大学生が自分ごととして本気で議論すること、大会全体が参加者の新たな経験や学びの機会になることを目指し、大会に向けて準備を進めていきたいと思います。
国際関係学科4年 髙橋さえみ

3.視察ツアー

開催日 :7月7日(金曜)~9日(日曜)
対象者 :高校生(高校教員の引率が必要となります)
内 容 :模擬国連の概要説明、実際の会議の様子を見学できるツアー、神戸市外大キャンパスツアー
申 込      : https://forms.gle/36vKnFwfSFjwyDuY6

     ※応募者多数の場合は抽選となります
申込期間:5月22日(月曜)~6月5日(月曜)

4.模擬国連とは

実際の国連での会議と同様に、参加者が各国代表団としての役割を担い、会議での議論等を通じて現実の国際問題への理解を深めるとともに、交渉力や議論の能力、語学力を含む総合的な国際コミュニケーション能力を高めることを目的とした米国発祥の教育活動です。
本学は、英語力や会議でのコミュニケーション能力を磨くため、模擬国連の授業を開講する他、毎年世界最大規模の模擬国連世界大会(NMUN)へ学生を派遣しています。2022年秋季には、日本で2回目となる世界大会を本学が神戸で主催し、成功を収めました。

【参考】JUEMUN ウェブサイト(英語)
URL:https://juemun.org/