『「ふれあい商品」商品力向上支援制度』 商品のご紹介

最終更新日:2023年12月14日

ここから本文です。

神戸市では、平成26年度から令和4年度までの9年間、障がいのある方の工賃向上のため、デザイナー等の専門家の協力を得て、障がいのある方が作る「ふれあい商品」(自主製品)の商品力向上に取り組む障害福祉サービス事業所等の支援を行ってきました。制度を利用して製作された商品を、一部ご紹介します。

2022年度

〇カカオニブ「KOTOTWA」:JOTワークラボ神戸(中央区)
・協力:bpw's Design 坂本匠太氏

 

KOTOWA は、栄養豊富で香り高く美味しいカカオニブ(カカオ豆を砕いたもの)です。
ダイレクトトレードされた無農薬のカカオ豆の選別から焙煎、種皮や胚芽を取り除く作業までの全てを手作業で行っています。
商品名に沿ったパッケージデザインにもこだわり、プレゼントにもぴったりな商品です。
私たちは、福祉事業所での生産活動が正当な評価「ウェルフェアトレード」として認められ、利用者のみなさんが働く喜びを感じながら社会参加できることを目指しています。
商品名「KOTOWA」には、「個と和」を大切にする想いが込められています。この商品を通じて、カカオやカカオニブを作る人たちのことをもっと知っていただけたらとてもうれしいです。
jot1 jot2 JOT3

〇神戸らしさを伝える商品シールで焼き菓子を飾る:特定非営利活動法人ポポロ(垂水区)
・協力:cotaly design 池野洋輔氏

厳選された素材で作ったクッキーには、バター100%と国産「特宝笠」粉を使用し、アーモンド、抹茶、ココア、紅茶などのバラエティな豊かな味わいが楽しめます。パウンドケーキもプレーン、レモン、オレンジ、紅茶、マーブル、イチジクの6つのフレーバーがあり、イチジクはジャムから手作りしています。
一つ一つ丁寧に作られた焼き菓子の付加価値を上げるために、「神戸」らしい洗練されたデザインのシールを作り、焼き菓子の包装に貼りました。お客様からは「シールがおしゃれで素敵」と高い評価を頂戴し、利用者のみなさんも大変喜んでいます。
他にもギフトやお土産にぴったりな焼き菓子を多数ご用意しており、様々な場面でお楽しみいただけます。
ポポロ1 ポポロ2 ポポロ3

〇まるパカ手すき紙セット:御影倶楽部(東灘区)
・協力:株式会社コウベノモリト 久木田啓氏

簡単に自宅で紙漉きができるキットを作りました。白鶴酒造の酒パックからできたパルプで、手軽にいつでも紙を漉くことができます。お花や糸を漉き込むことでオリジナルの紙を作ることができ、モノづくりの楽しみをどんな世代の方にも感じていただけます。
御影倶楽部1 御影倶楽部2 御影倶楽部3

2021年度

〇「手刺繍の良さを生かした機能性の高いメインバッグ(バッカストート)」
:個性の作業所 七つの海(長田区)

・協力:イトイット代表 刺繍デザイナー 淺田ソマ氏

「自分ならこんなバッグが欲しい!」をコンセプトに、機能性に特化した、メインで使えるバッグを開発しました。
生地は、日本酒のもろみを搾る際に使う丈夫なバッカス生地を使用し、色はファッションに合わせやすい三色展開、刺繍図柄は七つの海らしさを生かした植物をモチーフにデザインしました。バッグの内側は上品な光沢のシャンタンを使用、大きめのポケットやファスナーポケット、IC カード等を取りやすくするナスカンをつけ、真ん中はA4 サイズの書類も入り、またバッグ内が見えないようマグネットボタンを付けています。こんなバッグが欲しい!をたくさん集めた機能性の抜群のバッグ、あらゆるシーンでお使いください。
七つの海1 七つの海2 七つの海3
 

〇「サスティナブルなユニセックスバッグ」:作業所巣立ち (西区)
・協力:incoherent やまさきともこ氏

「SDGsの考え方を取り入れた、男女の区別なく使えるバッグを作りたい」をコンセプトのもと、革や糸の色味で異なる印象に仕上がるバッグを作りました。
バッグはA5サイズマチ付きで、本体には姫路産の本革を使用、5色展開です。ストラップ部分は、本革のチェーン状パーツとネクタイ(リユース等)で構成され、革パーツ部分は、革のハギレなどを利用し、素材を無駄なく活用しています。
ネクタイ部分は取り替えや長さの調整が可能で、シーンによって印象を変えられます。ネクタイを使用することで、軽量で肌あたりが柔らかくて滑りがよく、ストラップ部分をファッションの一部として色柄アクセントを愉しむ新しいバッグです。
作業所巣立ち1 作業所巣立ち2 作業所巣立ち3

○「わたしのことばノート」:御影倶楽部(東灘区)
・協力:株式会社コウベノモリト 久木田啓氏

手すき紙で、世界に一冊だけのノートを作りました。もとになる手すき紙は白鶴酒造の酒パック再生紙で、関わりの深い書店や雑貨店、コミュニティスペース、カフェなどの協力を得て、その場所にしかない素材をすきこみました。利用者さんが手縫いし、丁寧に糸綴じノートとして仕上げています。ハレノヒ商会(福祉雑貨店)ではお客様の感想を書くノートとなり、アールサンでは母から娘への贈り物となりました。ノートに新たな思いを乗せていただき、物語が紡がれていきます。
御影倶楽部1 御影倶楽部2 御影倶楽部3

2020年度

〇「じぶんがつくるこうべのあかり」:御影倶楽部(東灘区)
「じぶんがつくるこうべのあかり」をテーマに、子どもから大人まで、楽しみながらオリジナルの照明を作ることができるキットを製作。灘のお酒の紙パックを再利用し、神戸六甲山の間伐材の木くずを入れ、一枚一枚手漉きで作った紙を利用した照明キットです。キットには、三角形8枚、LED照明、手漉き紙、色糸等入っています。三角形の組み合わせ方、色塗り、手漉き紙、色糸などの素材の使い方など、自分の好みに合わせた作品を作れるようになっています。
御影倶楽部1 令和倶楽部3 御影倶楽部2

〇「無限の可能性を秘めたクラフトバンド」:Ties(中央区)
幅約1.3cm、1.5cmの紙でできたクラフトバンドを編み、バックや小物入れを製作。デザインは事業所が提案をし、色の組み合わせは利用者の方が好きな色を選び作ります。同じデザインでも色違いで雰囲気が変わり、オリジナリティもでてきます。利用者の方の中にはパソコンに興味があり入所したけれども、クラフトバンドに出会い作品作りの楽しさを知り夢中になる方が増えました。一つを作成するのに1日~1日半かかりますが、集中して製作をしています。犬、猫用のベッドも作りました。
Tise1 Teis2 Teis3

〇「たんとたると」:よかよかくらぶ(長田区)
「顔が見える生産者でありたい」、素材の生産から加工、販売まで自分たちでおこなえるものをという想いで作られた『たんとたると』。タルト生地は食感にこだわり全粒粉を使用し、黒豆は種植えから収穫まで携わっています。
添加物を使用せず、チーズ、はちみつは神戸産のものを使用するなど素材を吟味し、こだわりをもち作ったベイクドタルトです。プレーン、チーズ、はちみつ、丹波黒豆、丹波黒豆枝豆(季節限定)の5種類を作りました。
「たくさんたべてもらいたい」という願いを込めて『たんとたると』と名づけました。ギフト用パッケージは土と収穫物の柔らかく豊かな自然を意識した素材感のあるデザインになっています。
 よかよか2 よかよか3 よかよか1

〇「mof mof~made in ROKKO~」:カレッジ・アンコラージュ(長田区)
「作ることを楽しむ」から「工賃アップ」を目標に羊毛雑貨の新商品開発を行いました。「mof mof~made in ROKKO~」は、六甲山牧場で刈り取られた羊の毛“KOBE WOOL”を100使用したオリジナル商品です。“KOBE WOOLで商品作りできるようにスカーディング(ゴミ取り)・洗い・カーディング(ほぐし)の作業を行い、さらに成型・草木染めまで一貫して行いました。草木染めには、六甲山系の植物や神戸で育てたハーブを使用して、温かで優しい色合いと風合いを出すことが出来ました。商品のラインナップは、職員と専門家の話合いでアウトドアの企画があがり、『コースター』『スキレットハンドルカバー』『OD 缶カバー』を作りました。
アンコラージュ1 アンコラージュ2 アンコラージュ3 

2019年度

〇オーガニック素材を使用した体に優しいお味噌:YU・I(東灘区)
YU・Iでは「YOU&I(あなたとわたし)、(結う)」をコンセプトとしてこれまで、おいしい「食」が人と人を結ぶことにこだわり、お弁当などの販売を行ってきました。このたび、さまざまな食材をつなぐための商品として、栄養・味・見た目にこだわったお味噌を開発しました。お味噌に使用している米麹、大豆、塩はすべて国産のオーガニック素材を使用しており、体に優しいお味噌に仕上げました。
味付けは、ゆず、ピーナッツ、山椒の3種類で、味の個性が伝わるようにそれぞれの商品にキャラクターを設定しました。様々な料理の味付けやトッピングに最適な商品になっておりますので、野菜にディップしたり、おにぎり、パン、パスタ、魚料理など色々な素材に合わせてお召し上がりください。
YUI1 YUI2 YUI3

〇須磨の「海」をイメージしたトートバック「umi tote®」のリニューアル:萌友-for you(須磨区)

地元須磨の「海」は、私たち「萌友-for you」の暮らしの中にあります。私たちが日々の暮らしで感じた須磨の「海」を持ち運ぶことができるようなバックを作成し、お客様にお届けしたい。そういったコンセプトのもとトートバック「umi tote®」を2017年から販売しました。
「umi tote®」はこれまで多くのお客様にご愛用いただいてきましたが、販売開始より2年以上が経過し、今後、更にお客様に長くご愛用していただけるトートバックをお届けしたいという思いから、このたび商品リニューアルを行いました。
このたびの商品リニューアルでは、原材料に国産の質の高いブランド帆布や色鮮やかでかつ耐久性に優れた塗料を使用することにより、これまでの商品コンセプトを大切にしながらも、より長く使うことのできるトートバックが完成しました。デザインについても、お客様それぞれの暮らしのなかに須磨の「海」の空気感をお届けできるよう、シンプルでありながらも鮮やかなものに仕上げました。
 萌友2 萌友1 萌友3

〇サステナブルな商品づくり  間伐材を利用したお洒落なデザインボタン:つながり工房(東灘区)
つながり工房では、これまでスタッフや利用者の方々と共に、自然環境保護のことを考え話す機会を大切し、自然環境保護と商品開発の両立を目指してきました。
このたび、消費者の方々にも環境問題について考えるきっかけになるような商品をお届けしたいという思いから、間伐材を利用したお洒落なデザインボタンを作成しました。自然に優しいだけでなく、自然の良さを生かしたそれぞれに個性のあるお洒落な商品に仕上げました。
つながり工房3 つながり工房2 つながり工房1

お問い合わせ先

福祉局障害福祉課