ここから本文です。
「駅」は、その地域の佇まいや雰囲気を印象付ける「顔」となる重要な空間であり、駅前の公共空間は、地域の新たな魅力や賑わいを生み出す貴重な資源として、持続可能なまちづくりのため、公民連携により活用していくことが必要です。
本市では、毎日使う最寄り駅をより良くすることによって暮らしが楽しくなることを目指すプロジェクト「モヨリノ(最寄り駅+リノベーション)」に平成30年度より取り組んできました。これまでの伊川谷駅前での「モヨリノ」の取り組みを踏まえ、この度、伊川谷駅前の詰所休憩スペースを中心に、周辺の公共空間も活用した地域の賑わい創出・活性化につながる取組の提案及び実施する方を募集します。
令和3年度地域活性化につながる伊川谷駅前公共空間活用
駅前公共空間の活用により
(1) 地域の新たな住民交流や賑わい創出に寄与する提案。
(2) 駅前の魅力を向上し、市民や来街者が利用または参加できる、かつ、地域住民や地域団体等との協力が図れる提案。
(3) 美化や景観向上、環境改善に寄与する。かつ、利益を駅前の魅力向上に還元するなどの公益性が認められる提案。
市営地下鉄伊川谷駅南ロータリー周辺(募集要項別紙1参照)
事業選定ののち令和4年9月30日まで
【モヨリエキ(最寄り駅)+リノベーション=モヨリノ】https://www.city.kobe.lg.jp/a74227/kurashi/activate/support/ekimae_ikawadani.html
西区役所 伊川谷出張所
TEL:078-974-0001 FAX:078-978-2004