ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年10月 > 小学校でのフッ化物集団洗口の実施~むし歯予防に向け市内小学校5校でフッ化物集団洗口を開始します~
ページID:81628
ここから本文です。
記者資料提供(2025年10月2日)
健康局保健所保健課
こどものむし歯予防のため、2025年度より小学校におけるフッ化物洗口事業を実施しています。
このたび、5校の小学校において小学校1年生を対象(一部他学年含む)に小学校内で週1回の集団洗口を開始します。
(1)神戸市立桂木小学校(神戸市北区桂木1-2-5)
(2)神戸市立浜山小学校(神戸市兵庫区材木町4-2)
(3)神戸市立太山寺小学校(神戸市西区伊川谷町前開860)
(4)神戸市立花谷小学校(神戸市須磨区東落合1-4-1)
(5)神戸市立駒ケ林小学校(神戸市長田区野田町6-1-16)
2025年10月8日(水曜)~桂木小学校
2025年10月9日(木曜)~浜山小学校、太山寺小学校、花谷小学校
2025年10月10日(金曜)~駒ケ林小学校
時間はいずれも授業開始前の8時00分~8時20分。以降同じ曜日に週1回実施。
実施を希望する小学1年生(ただし、太山寺小学校は1・2年生、花谷小学校は3年生のみ)を対象に、フッ化物洗口液を使用し、週1回1分間のブクブクうがいを行います。このフッ化物洗口は永久歯の生え変わる4歳~14歳の間に実施することが有効とされ、最大80%のむし歯予防効果があるとされています。
小学校におけるフッ化物洗口事業につきましては、学校における集団洗口に加え、全校の5年生・6年生の希望者を対象に、家庭内で洗口ができるよう7月までにフッ化物洗口液を配付しています。