ホーム > 安全・安心 > 消防 > 北消防署の紹介(組織・業務・歴史・車両) > 北消防署 車両紹介
最終更新日:2022年8月22日
ここから本文です。
このページでは、北消防署にある主な車両について紹介します。
名称:空気充填照明車(北25)
運用部隊:特殊車隊
役割:発電照明と移動式高圧充填設備の機能を併せ持ち、大光量照明と30MPaまでの空気ボンベを充填できる。
配置:北消防署
名称:放水塔付多目的車(北29)
種類:MVF13mブーム付多目的消防ポンプ自動車
運用部隊:特殊車隊
役割:MVF(MORITAVARIOUSFIGHTER)は、地上から高さ13.7mから-2.1mの災害現場で救出・消火活動がおこなえる、バスケット付ブームおよび水槽を搭載した国内初の消防車です。また、消火薬剤も積んでおり、薬剤と圧縮空気を使用し泡放射が可能です。
配置:北消防署北神分署