ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年9月 > 「神戸市こども誰でも通園制度」の利用者募集を開始します
ページID:81554
ここから本文です。
記者資料提供(2025年9月29日)
こども家庭局幼保振興課
全ての子育て家庭を対象に、多様なライフスタイルに応じた支援を強化するため、認定こども園や保育所等に通っていない子ども(0 歳 6 か月~2 歳)の育ちを支援し、良質な成育環境を整備する「神戸市こども誰でも通園制度」について、利用者の募集を開始します。
①利用申請
e-KOBE(神戸市スマート申請システム)から、「こども誰でも通園制度総合支援システム(以下 総合支援システム)」のアカウントを申請してください。
※「こども誰でも通園制度総合支援システム」はこども家庭庁が運用する、こども誰でも通園制度への利用予約等を行うシステムです。
②初回面談
アカウントが発行されましたら、総合支援システムにログインし、ご希望の施設を検索のうえ、施設との初回面談を予約してください。
③利用予約
施設での面談後、総合支援システムで利用の予約をしてください。予約が確定したら、施設よりメールが届きます。
※第Ⅰ期からご利用されている方については、あらためて神戸市に「①利用申請」をしていただく必要はありません。
※直近でご利用した施設については「②初回面談」を行っていただく必要はありません。
(初めて利用する施設については初回面談が必要です。)
(神戸市ホームページ)
https://www.city.kobe.lg.jp/z/kodomokatekyoku/kosodateshien/daredemotuen.html
(実施施設一覧)
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/70515/20250926151641.pdf