ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年6月 > 東遊園地管理棟の利活用検討に関するサウンディング型市場調査の実施
ページID:80085
ここから本文です。
記者資料提供(2025年6月30日)
建設局公園部魅力創造課
東遊園地管理棟の事業可能性を検討するため、サウンディング型市場調査を行います。
神戸市中央区東遊園地南側にある管理棟(以下、管理棟という)は1990年に建設され、管理事務所、車庫、倉庫及びサービスヤードとして使用されてきました。2021年4月に管理事務所機能がなくなり、現在は倉庫として使われています。
東遊園地では2022年にこども本の森が建設され、2023年4月には北側園地がリニューアルオープンしました。今後税関線歩道橋リニューアル工事に合わせ、南側園地を「こどもと花のひろば」として、リニューアルが予定されています。
管理棟についても、一部に管理事務所機能を備え、倉庫・サービスヤード部分の活用にむけた既存施設の補修・撤去等工事を実施予定です。
東遊園地やその周辺のさらなる活性化にむけ、南園地の「こどもと花のひろば」としての再整備を見据えた活用(例えば、花緑の関連施設、子どもの集う空間や、家族が憩う空間など)について、民間事業者の意見や新たな提案の把握等を行うサウンディング型市場調査を実施します。
RC造地下1階3階建
用途 | 造・階数 | 延床面積 |
管理棟 | 地下1階 | 242.51平方メートル |
管理棟 | 地上1階 | 134.79平方メートル |
こども本の森会議スペース ※提案対象外 |
地上2階 | 221.86平方メートル |
管理事務所用地
所在地 | 中央区加納町6丁目(東遊園地内) |
公園敷地面積 | 約2.7ヘクタール |
実施要領の公表 | 2025年6月30日(月曜) |
現地見学会の参加申込み | 2025年7月31日(木曜) 午後5時まで |
現地見学会の開催 | 2025年8月5日(火曜) 午後4時から |
質問の受付 | 2025年8月12日(火曜) 午後5時まで |
質問に対する回答 | 2025年8月22日(金曜) 頃 |
サウンディングの参加申込み | 2025年8月29日(金曜) 午後5時まで |
サウンディングの実施日時の連絡 | 2025年9月3日(水曜) 頃 |
事前サウンディングシート提出 | 2025年9月10日(水曜) 午後5時まで |
サウンディングの実施 | 2025年9月16日(火曜)~9月30日(火曜) |
実施結果概要の公表 | 2025年10月中旬以降 |
【参考】サウンディング型市場調査とは
サウンディング型市場調査とは、行政と事業者との意見交換等を通じて、公共用地の事業に対する様々なアイデアや意見を把握する調査のことです。
事業検討の早い段階でのサウンディング型市場調査の実施により、市場性の把握やアイデアの収集、今後、事業者公募を行う際の公募条件の事前整理が可能になるなどのメリットがあります。
更に、事業検討の段階で、広く対外的に情報提供することにより、当該事業への事業者の関心を高めるメリットもあります。
下記のHPからダウンロードができます。
https://www.city.kobe.lg.jp/a53249/kurashi/machizukuri/park/oshirase/higashiyuenchikanritousounding.html
神戸市建設局公園部魅力創造課
電話:078-595-6350
FAX:078-595-6469