最終更新日:2023年3月16日
ここから本文です。
水上消防署は昭和25年(1950年)4月、生田消防署に神戸港一円を管轄する「水上消防隊」として発足しました。その後、水上消防分署となり、昭和34年(1959年)5月に水上消防署に組織改正され、現在に至っています。
神戸港は慶応3年(1867年)12月に開港して以来大きく発展してきました。その神戸港の歴史とともに水上消防署の変遷や災害の発生状況を年表にまとめましたのでご覧ください。
年表は「明治・大正期」、「昭和期」及び「平成期」の3部構成になっています。
関連リンク