ホーム > 障害者福祉 > 利用者向け情報(障害者福祉) > こうべバリアフリー情報(バリアフリーマップ) > 文化・観光施設など(こうべバリアフリー情報) > 神戸市立水産体験学習館(さかなの学校)
最終更新日:2025年5月8日
ページID:5834
ここから本文です。
神戸市立水産体験学習館は、2023年4月より休館していましたが、下記のとおり2025年4月3日(木曜)から順次開館し、様々なコンテンツを提供していきます。
水産体験学習館運営共同事業体
(代表団体:一般財団法人神戸農政公社、構成団体:三井不動産株式会社)
所 在:神戸市垂水区海岸通12番4号(マリンピア神戸内)
規 模:建物(鉄骨造平屋建 514平方メートル)
屋外施設(臨海休養広場1 3,028平方メートル)
(臨海休養広場2 1,627平方メートル)
開 館:9時30分~17時30分
休館日:毎週水曜日。ただし、祝日の場合は開館し、翌日休館
入館料:無料(一部有料コンテンツがあります)
海の生き物や海の環境問題について、子ども達に分かりやすく楽しく学んでもらうことを目的とした体験型学習イベントです。
ダンスを踊ったり、ゲームをしたり、子ども達が描いた絵が海の中を泳いだり…楽しいことが盛りだくさん!最後にはエコバックのプレゼントも!
・開催日:土曜・日曜・祝日、夏休み、年末年始
・開催時間:1日4回(1回80分制)
・対象年齢:年少~小学2年生(今年度で満4歳~8歳になるお子さま)
・定員:各回20名
・参加費:1人3,500円
・参加方法:現地もしくはオンライン予約にて受付
【オーシャンキッズラボ専用お問い合わせ先メール okl@xpg.co.jp】
海水から作られた塩分濃度の高い「かん水」を土鍋で煮詰めて、美味しい塩を作る体験ができます。
・開催日:土曜・日曜・祝日
・参加費:1人500円
手作りの塩と土鍋で炊いたご飯で「塩むすび」作りを実施します。
・開催日:毎月1回開催
・参加費:2名1組2,000円
「わたしたちだけの海を傘に描こう」をテーマに、オリジナル傘作り体験を行います。
ビニール傘にペンやシールなどでオリジナルデザインの傘作りを楽しんでいただけます。(ワークショップのテーマは時期に応じて変更します。)
・開催日:営業日随時開催
・参加費:1人1回500円
さかなの学校と隣接する神戸フィッシャリーナ桟橋から、神戸市立栽培漁業センターで飼育しているヒラメなどの稚魚を放流する体験を実施します。
・開催日:5月から10月に毎月1回開催
・参加費:無料
・ショップの開店:海やさかなに関するグッズを販売するショップ
・展示室:海やおさかなのことを学べる「パネル展示」ほか
神戸市立水産体験学習館 TEL:078-742-6930