閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2025年9月 > ライフサイエンス系スタートアップ支援プログラム「Kansai Life Science Accelerator Program 2025」プログラム参加者決定!

ライフサイエンス系スタートアップ支援プログラム「Kansai Life Science Accelerator Program 2025」プログラム参加者決定!

ページID:81502

ここから本文です。

記者資料提供(2025年9月26日)
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構、企画調整局医療産業都市部

公益財団法人神戸医療産業都市推進機構は、神戸市と連携し、ライフサイエンス分野の起業家・経営者等の育成支援及びスタートアップ企業の海外展開支援のため、アクセラレータープログラム「Kansai Life Science Accelerator Program(KLSAP)2025」のピッチイベントを9月12日(金曜)に開催しました。

今年度でKLSAPは6回目を迎えますが、今回からスタートアップの成長期に合わせた2つのプログラム(E-Phase/A-Phase)を用意しており、それぞれ書類審査を経て選定された8チームずつがパートナー企業や事業会社、アカデミア、ベンチャーキャピタルに対してピッチ(プレゼンテーション)を行い、審査の結果、下記6社/者のプログラムへの参加が決定しました。

プレシードからアーリー期を対象としたE-Phaseプログラムでは、スタートアップの起業や事業化に向けた戦略立案のアドバイザリーセッション(事業化戦略・計画、市場調査等、スタートアップの起業・事業化を支援するプログラム)や投資家(VC、CVC)、事業会社とのマッチングの機会を提供します。

また、アーリーからミドル期を対象としたA-Phaseプログラムでは、WorldUpstart,Corp(参考)によるアドバイザリーセッション(臨床開発・事業開発・資金調達等、スタートアップの起業家・経営者を育成・支援するプログラム)や米国現地の投資家、事業会社等とのマッチング・ピッチの機会を提供します。

審査結果

プログラム参加者(五十音順・敬称略)

E-Phase

関西医科大学 大学院医学研究科イノベーション再生医学

研究教授 服部 文幸

京都大学 iPS 細胞研究所 増殖分化機構研究部門吉田研究室

特定助教 舟越 俊介

滋賀医科大学 神経難病研究センター センター長・教授

石垣 診祐
A-Phase

株式会社 iXgene

C-Biomex Co., Ltd.
GeneMedicine Co., Ltd.

KLSAP2025ピッチイベント開催概要

  • 日時:2025年9月12日(金曜)13時00分~19時00分
  • 会場:アリストンホテル神戸
  • プログラム:研究発表(E-Phase)、スタートアップ企業等によるピッチ(A-Phase)、ベンチャーキャピタルのリバースピッチ、ネットワーキング

ピッチ会場の様子
受賞6社/者、審査員、協賛パートナー

KLSAP2025プログラム概要

Kansai Life Science Accelerator Program(KLSAP)について

KLSAPはライフサイエンス分野の起業家・経営者を育成・支援し、関西のスタートアップエコシステムに資することを目的として、公益財団法人神戸医療産業都市推進機構と神戸市が事業会社や大学、海外アクセラレーターと協働で2020年に開始したアクセラレータープログラムです。参加スタートアップが多様なアドバイザーによる3か月以上にわたる充実したメンタリングを受けられるとともに、投資家や事業会社とのネットワークを構築できることが特徴で、海外展開の足掛かりとして活用されています。

なお、今年度のA-Phaseの米国現地の投資家や事業会社等を対象としたデモデイでのピッチイベントは、Life Science Nation (LSN)社の主催でSan Franciscoで開催されるJP Morgan Healthcare Conference会期中のRESI-JPM内のセッションで開催します。

E-Phase

実施期間 2025年10月~2026年2月
内容
  • アドバイザー(ライフサイエンス専門家)によるメンタリング
  • (公財)神戸医療産業都市推進機構のコーディネーターによるフォローアップ面談
  • Educational Session
  • 事業化戦略等のピッチ指導
  • KLSAP2025実施報告会でのピッチ

A-Phase

実施期間 2025年10月~2026年2月
内容
  • 米国アクセラレーターであるWorldUpstart,Corpによるメンタリング、アドバイスセッション
  • 米国現地の投資家や事業会社等を対象としたデモデイでのピッチ
  • KLSAP2025実施報告会でのピッチ

運営体制

  • 主催:公益財団法人神戸医療産業都市推進機構、神戸市
  • 協賛:(E-Phase)

公益財団法人中谷財団

(A-Phase)

バイエル薬品株式会社、Celltrion,Inc.、シスメックス株式会社、国立大学法人京都大学 成長戦略本部

  • 協力:神戸商工会議所、WorldUpstart,Corp
  • 後援:バイオコミュニティ関西、関西イノベーションイニシアティブ、一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン

(LINK-J)、NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議

参考:WorldUpstart,Corpについて

ペンシルベニア州フィラデルフィアを拠点としたアクセラレーター。米国及び海外(米国他)のバイオ、メドテック、デジタルヘルス分野のスタートアップを対象とした米国市場進出のための実践的なテーラーメードのメンタリング及びEducational Session等のプログラムを提供しています。

お問い合わせ

公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 クラスター推進センター

E-mail:klsap@fbri.org