閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 事業者の方へ > 各業種へのご案内 > 障害福祉事業 > 国・県・市からの通知 > 福祉・介護職員処遇改善加算等専門家個別相談のご案内

福祉・介護職員処遇改善加算等専門家個別相談のご案内

最終更新日:2025年8月18日

ページID:75598

ここから本文です。

神戸市内の障害福祉サービス事業所を対象に、処遇改善加算に関する個別相談(無料)を行います。
 

  • 処遇改善加算を取得するためには、何をしたらいいのか
  • 処遇改善加算の制度や計画書の作成手順について知りたい
  • 2026年度に向けて整える要件や内容について知りたい

という方は、ぜひお申込みください。

対象

  • 処遇改善加算の新規取得を目指す事業所
  • 処遇改善加算をすでに取得しており、上位区分へのランクアップを検討している事業所

専門家個別相談

  • 1 事業所に社会保険労務士等の専門家が個別訪問しての相談

 2 オンライン相談
 いずれかをお選びいただけます。
 

  • 具体的な相談対応や計画書の作成等をサポートいたします。(1相談あたり2時間程度、2回/1事業所)
  • 相談支援期間:2025年8月1日(金曜)から  2026年3月31日(火曜)まで
  • 申込方法:メールまたはFAX
  • 詳しくは案内チラシ(PDF:865KB)をご覧ください。

問合せ先(委託先)

介護労働安定センター 兵庫支部
〒651-0084 神戸市中央区磯辺通2丁目2-10 one knot trades BLD8F
TEL:078-242-5321
FAX:078-242-5322
Mail :hyogo@kaigo-center.or.jp

関連ページ

2025年度分の処遇改善計画書の提出(福祉局監査指導部)

よく見られているページ

お問い合わせ先

福祉局障害者支援課 

このページは役に立ちましたか?皆様のご意見をお聞かせください