ホーム > 区役所 > 東灘区 > 東灘区をもっと知る一覧 > 地域団体・地域活動 > 東灘区の老人クラブ
最終更新日:2023年3月28日
ここから本文です。
老人クラブは、高齢者の生きがいと健康づくりのために、さまざまな活動を通して健全で豊かな生活を送ることを目的とする自主的な組織です。「健康・友愛・奉仕」を基本目標に、地域での仲間づくりをすすめています。東灘区では40以上のクラブがあり、約3,200名の高齢者が参加して、日々楽しく活動を行っています。あなたも老人クラブに参加し、仲間と一緒に楽しく過ごしませんか?
おおむね60歳以上の方が対象です。もしお近くの老人クラブをご存知でしたら、直接お問い合わせください。心当たりがなければ、東灘区地域協働課(078-841-4131)へお問い合わせください。お住まいの地区の老人クラブをご紹介します。
各老人クラブによって具体的な活動内容は異なります。詳しくは各老人クラブにお尋ねください。以下は主だった活動の例です。
おおむね60歳以上の会員30人以上で組織する老人クラブに対して会員数に応じた活動補助金を助成します。また、新しくクラブを作るときは、結成補助金を助成します。詳しくは東灘区地域協働課(078-841-4131)へお問い合わせください。
2022年度(令和4年度)「決算報告書」関係
様式3-2.事業実績報告書(EXCEL:35KB)
様式4-2.収支決算報告書(EXCEL:22KB)
2023年度(令和5年度)「予算申請書」関係
様式3-1.事業計画書(EXCEL:36KB)
様式4-1.収支予算報告書(EXCEL:37KB)
様式12.補助金請求書(区老連「加盟」団体用)(EXCEL:38KB)
様式12.補助金請求書(区老連「未加盟」団体用)(EXCEL:37KB)
その他参考様式