ページID:23963
ここから本文です。
長田区役所では神戸市内に在住・在学・在勤者を対象に、日常生活で生じる様々な問題(相続・自己破産・離婚問題など)について、面談による市民法律相談を実施しています。相談は無料、事前予約制です。
最初に、市民相談員とのご相談(12時00分から14時50分まで、各20分2名ずつご案内)になります。その後、必要に応じて弁護士との相談(13時00分から15時30分まで、各25分1名ずつご案内)をご案内します。お一人あたりの相談時間は市民相談員とのご相談は20分程度、弁護士とのご相談は25分程度です。
ただし、弁護士に相談できるのは先着6名までです。市民相談員の相談が終了した時点で、定員に達していた場合は弁護士相談を受けることができません。
※新型コロナの拡大状況によっては、中止する場合があります。
※市役所では毎日市民相談を実施しています。(※休日・祝日および年末年始を除く)
市役所(市民相談室)での相談(無料)のページはこちら
毎週木曜日(※祝日および年末年始を除く)
12時00分から14時50分まで(※事前予約制、各20分2名ずつご案内)
13時00分から15時30分まで(各25分1名ずつご案内)
※市民相談員とのご相談後、弁護士とのご相談まで少々お待ちいただく場合がございます。
長田区役所3階(受付)
※2025年1月9日(木曜)の予約は2025年1月6日(月曜)から予約受付開始
Web予約申し込みページはこちら
区役所法律相談Web申し込みページ(外部リンク)
詳しいご案内は以下をご確認ください。
長田区役所法律相談(PDF:426KB)