閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 区役所 > 須磨区 > 窓口案内 > 北須磨支所の来庁予約サービス

北須磨支所の来庁予約サービス

最終更新日:2025年3月5日

ページID:74499

ここから本文です。

一部の窓口業務で、来庁日時を事前予約できます。
前日までに事前予約WEBページから予約ください。

北須磨来庁予約QR

予約は1時間の時間帯予約となります。
予約した時間帯になりましたら、優先的にご案内いたしますが、混雑状況によりお待ちいただく場合もあります。

事前予約の流れ

  1. 前日までに、事前予約WEBページより該当の窓口をご予約ください。予約には、Emailアドレスの入力が必要です。
    【注意】メールの送受信をブロック設定している場合、ドメイン名「www239.voicecall.jp」からのメールを受信出来るように、適宜設定変更してください。
  2. 入力いただいたEmailアドレスに、「来店登録(仮登録)」というタイトルの1回目のメールが届くので、本文中のURLにアクセスしてください。
  3. 予約登録完了の画面が表示され、「来店予約登録完了」というタイトルの2回目のメール(QRコード付き)が届きます。
  4. 発券機の「QRコードをお持ちの方はこちら」というボタンを押し、案内に従って、2回目のメール「来店予約登録完了」本文中のQRコードをQRコードリーダーにかざし、番号札を発券してください。

北須磨予約リーダー
QRコードリーダー

事前予約ができる窓口業務

市民課(6階)

  • 戸籍の届出(出生・婚姻など)
  • 転入・市内の引っ越し
  • 市外への転出・印鑑登録

保険年金医療課・おくやみコーナー(7階)

  • 国民健康保険、国民年金
  • 介護保険、後期高齢者医療(保険料)
  • 後期高齢者医療(保険料以外)
  • 医療費助成(こども・ひとり親・障害者・高齢者)
  • おくやみコーナー

保健福祉課(4階)

  • 母子健康手帳、予防接種
  • 子育てに関する相談(健康相談等)
  • 児童手当
  • 保育所、認定こども園
  • 女性相談
  • ひとり親家庭(手続き、相談、貸付、助産)
  • 更生医療、身体障害者手帳、療育手帳
  • 精神保健福祉手帳、自立支援医療、福祉乗車証

事前予約ご利用にあたってのお願い

  • 予約日時に来庁できなくなった場合は、かならず予約取り消しをお願いします。予約取り消しは、「来店予約登録完了」メールに記載のリンクから可能です。
  • 予約の時間帯を過ぎますと、ご予約は無効になります。予約が無効となった場合は、発券機で再度発券をお願いします。順番にお呼出いたします。
  • 当日予約はお受けしておりません。前日までにご予約をお願いします。

よく見られているページ

お問い合わせ先

須磨区総務部地域協働課