ホーム > 子育て・教育 > 生涯学習 > 神戸市立図書館トップページ > 調べ物ガイド > データベース一覧(中央図書館)
最終更新日:2022年6月20日
ここから本文です。
検索対象
「判例体系」=判例誌約100誌(旧憲法下~現在)に公表された全分野の判例及び独自入手判例
「法律判例文献情報」=判例情報誌26誌掲載の判例の書誌情報、法律関係図書・雑誌1300誌掲載の論文、4大紙掲載の法律関係論文・対談等の書誌情報
「読売新聞」(創刊号~)「The Japan News」「現代人名録」の検索ができます。
「朝日新聞」(創刊号~)「知恵蔵」「人物データベース」などの検索ができます。
「日本経済新聞」「日経産業新聞」「日経MJ」「日経金融新聞」等の記事検索や、企業情報、企業決算情報、人事情報などのほか、マクロ経済統計、地域経済統計、POS情報などが参照できます。
昭和元年~現在までの図書情報約400万件が収録されています。
国立国会図書館の雑誌記事索引に年報類・論文集・一般誌を追加。論文・記事約1200万件が収録されています。
昭和22年5月3日(日本国憲法施行日)から直近までの官報を参照できます。
雑誌や新聞のDVDデータベースでは、近刊は未収録のためご覧いただけません。
「手形研究」創刊号(1957)~「銀行法務21」の全記事を参照できます。
「金融商事判例」創刊号(1966)からの全記事を参照できます。
「判例タイムズ」創刊号(1950)からの全記事を参照できます。
「労働判例」創刊号(1967)からの全記事を参照できます。
「ジュリスト」創刊号(1952)からの全記事を参照できます。
「論究ジュリスト」創刊号(2012)からの全記事を参照できます。
「判例百選」「重要判例解説」のほか、「基本判例解説シリーズ」「単行シリーズ」「基本判例シリーズ」も収録されています。
「会社四季報」創刊号(1936)から2011年第3集までの収録データを参照できます。
2010年以降の神戸新聞の記事を参照できます。
「日本大百科全書」「国語大辞典」のほか、年表や地図データも収録されています。
角川日本地名大辞典(地名編)のDVD版データベースです。
「新編国歌大観」全10巻1161集の歌集本文と解題の検索ができます。
「大漢和辞典」の全親字(51,110字)を、部首、総画、音訓、部品等のさまざまな方法で検索できます。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330