街路樹管理に関する業務を一本化し、契約期間を複数年とすることで、長期的な観点から計画的に高質な都市景観の形成を図るとともに、民間事業者の知識経験や創意工夫を活かした良好な市民サービスを提供するため、包括的な委託業務の事業者を公募型プロポーザル方式にて募集します。
業務名称
東灘区西部街路樹管理業務委託
業務内容
街路樹及び緑地帯等の維持管理(高木剪定、松剪定、中低木剪定、草刈、抜根除草、病害虫駆除、灌水、道路美化、点検業務など) ※仕様書のとおり
業務予定額(上限)
契約上限金額は3年間の合計ではなく、年度ごとに設定しているため、各年度の上限額を超えないように提案してください。
- 2025年度 金57,000,000円(消費税10%含む)
- 2026年度 金57,000,000円(消費税10%含む)
- 2027年度 金57,000,000円(消費税10%含む)
業務期間
2025年4月1日~2028年3月31日
業務対象
神戸市東灘区西部
応募資格
応募者は「単体」又は「共同事業体」とし、参加表明の日から(参加表明書を事務局が受け付けた日)から契約締結の日までの期間に、以下のすべての条件に該当すること。共同事業体の場合は、その構成員全員が次に掲げる条件のすべてに該当すること。
- 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しないものであること。
- 2024・2025年度神戸市競争入札参加資格(工事請負又は物品等)を有すること。
- 会社更生法(2002年法律第154号)又は民事再生法(1999年法律第225号)に基づく更生手続き又は再生手続を行っている者でないこと。
- 神戸市指名停止基準要綱に基づく指名停止を受けていないこと。
- 神戸市契約事務等からの暴力団等の排除に関する要綱に基づく除外措置を受けていないこと。
- 神戸市内に本店を有すること。
- ※なお、本業務の履行にあたって再委託を必要とする場合は、できる限り神戸市内の再委託先業者に発注するように配慮すること。
- 共同事業体等の構成員は、単独での応募又は他の共同事業体等の構成員として、重複して応募しないこと。
スケジュール
- 実施要領の配布期間:2024年12月11日(水曜)から2025年1月29日(水曜)17時
- 参加表明書・質問書の提出期限:2024年12月27日(金曜)17時
- 質問の回答:2025年1月15日(水曜)までに本市ホームページで公表
- 応募書類の受付期間:2025年1月6日(月曜)~2025年1月29日(水曜)17時
- 選定結果通知:2025年3月上旬から中旬予定
- 契約締結:2025年4月1日(火曜)
実施要領等の配布
2024年12月11日(水曜)から2025年1月29日(水曜)17時までの期間に以下からダウンロードしてください。
※参加表明書の提出期限は2024年12月27日(金曜)です。
選定基準
提出物をもとにした書類審査により総合的に、公平かつ客観的に審査を行います。
選定方法
東灘区西部街路樹管理業務委託候補者選定委員会が選定基準に沿った審査を行い、その意見を受けて選定します。
選定結果
審査の結果、以下の事業者を委託候補者として決定いたしましたのでお知らせいたします。
評価結果(100点満点)
最優秀提案 70.5点 神戸のみどりを守る会(共同事業体)
代表構成員:神戸造園株式会社
構成員:ヤシロ造園株式会社
構成員:新星造園土木株式会社
構成員:株式会社中島造園
次点 69.0点 アクティブGエンジニアリング株式会社
その他
・選定された委託候補者と協議を行い、契約を締結しますが、協議が整わない場合には次点の候補者と協議を行う場合があります。
・個別の審査内容、選考過程等の問い合わせには回答できませんのでご了承ください。