閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 事業者の方へ > 入札・事業者募集 > 事業者募集(委託業務など) > 過去の事業者募集 > 子どもの適切なネット等活用促進事業【事業者の決定】

子どもの適切なネット等活用促進事業【事業者の決定】

最終更新日:2025年5月8日

ページID:78149

ここから本文です。

事業概要

スマホやネットの依存傾向が増加している市内小中学生を対象に、日常生活でのネットやスマホの利用を振り返り、自然や仲間とふれあうことを中心とした体験やワークショップを通じて、ネットリテラシーを身につけることを目的に、里山や海など神戸の豊かな自然を活用した日帰りイベントを実施します。

選定結果

「子どもの適切なネット等活用促進事業」運営業務の委託にあたり、公募型プロポーザルにより委託契約者を公募し、5事業者から応募がありました。
選定委員会による審査の結果、以下のとおり委託契約候補者を決定しましたので、お知らせいたします。

委託契約候補者

事業者名:子どもとネット研究会
代 表 者:竹内 和雄
住  所:大阪府寝屋川市三井南町30-6-708

評価の概要

70.6点/100点

選定理由

「子どもの適切なネット等活用促進事業運営業務委託事業者選定委員会」において、「運営業務に関する提案内容」「人員及び実績」「見積金額」「地域性」等の各項目を総合的に評価し、優れた企画・提案能力を有し、かつ、当業務を適切に履行できると評価されたため。

委託契約期間

契約締結日から2025年12月31日まで

契約金額(予定)

1,400,000円(消費税及び地方消費税を含む)

よく見られているページ

お問い合わせ先

こども家庭局こども青少年課