ホーム > 介護・高齢者福祉 > 高齢者福祉 > 認知症の人にやさしいまち > 市民向け研修 > 認知症サポーター養成講座(個人向け)のご案内
最終更新日:2025年5月7日
ページID:29959
ここから本文です。
認知症の正しい知識を身につけて、できる範囲で手助けする「認知症サポーター」になりませんか。
認知症の人を地域で支え認知症の人にやさしいまちをつくっていきましょう。
神戸市認知症研修は、認知症について正しく理解するための市民向け研修です。この研修では、認知症の症状や認知症の方への接し方を学ぶことができます。
※受講修了者には認知症サポーターの「目印」であり「認知症の人を応援します」という意思を示す「オレンジリング」をお渡しします。
各会場約40名(先着順)
【日時】2025年7月23日(水曜)14時30分~16時00分(14時00分より受付)
【場所】北区役所 5階会議室(神戸市北区鈴蘭台北町1-9-1)
【申込開始】2025年6月9日(月曜)
【締切】2025年7月16日(水曜)
【日時】2025年8月25日(月曜)14時30分~16時00分(14時00分より受付)
【場所】灘区役所 3階会議室(神戸市灘区桜口町4-2-1)
【申込開始】2025年7月8日(火曜)
【締切】2025年8月18日(月曜)
【日時】2025年9月9日(火曜)14時30分~16時00分(14時00分より受付)
【場所】長田区役所 7階大会議室(神戸市長田区北町3-4-3)
【申込開始】2025年8月8日(金曜)
【締切】2025年9月2日(火曜)
【日時】2025年9月25日(木曜)14時30分~16時00分(14時00分より受付)
【場所】西区文化センター 会議室2・3(神戸市西区糀台5-6-1)
【申込開始】2025年8月8日(金曜)
【締切】2025年9月18日(木曜)
【日時】2025年10月17日(金曜)14時30分~16時00分(14時00分より受付)
【場所】垂水区文化センター 多目的ホール(神戸市垂水区日向1-5-1 レバンテ垂水2番館3階)
【申込開始】2025年9月8日(月曜)
【締切】2025年10月10日(金曜)
【日時】2025年11月18日(火曜)14時30分~16時00分(14時00分より受付)
【場所】東灘区役所 4階大会議室(神戸市東灘区住吉東町5-2-1)
【申込開始】2025年10月8日(水曜)
【締切】2025年11月11日(火曜)
【日時】2025年12月4日(木曜)14時30分~16時00分(14時00分より受付)
【場所】中央区文化センター会議室1001・1002(神戸市中央区東町115番地)
【申込開始】2025年11月10日(月曜)
【締切】2025年11月27日(木曜)
【日時】2025年12月16日(火曜)14時30分~16時00分(14時00分より受付)
【場所】須磨区役所 4階多目的会議室(神戸市須磨区大黒町4-1-1)
【申込開始】2025年11月10日(月曜)
【締切】2025年12月9日(火曜)
【日時】2026年2月13日(金曜)14時30分~16時00分(14時00分より受付)
【場所】兵庫区役所 2階 中・大会議室(神戸市兵庫区荒田町1-21-1)
【申込開始】2026年1月8日(木曜)
【締切】2026年2月6日(金曜)
本事業は、神戸市社会福祉協議会(078-200-4013)への委託により実施しています。
申し込み方法などの詳細は、下記ホームページをご覧ください。
神戸市社会福祉協議会(外部リンク)