ホーム > ビジネス > 各業種へのご案内 > 介護サービス事業 > 介護予防・日常生活支援総合事業 > 生活支援訪問サービス従事者養成研修
最終更新日:2023年1月20日
ここから本文です。
神戸市では、高齢者の自立した生活を支援するための「介護予防・日常生活支援総合事業」において、「生活支援訪問サービス」を実施しています。「生活支援訪問サービス」とは、身体介護を要さない軽度の介護認定を受けた高齢者の自宅を訪問し、掃除や買い物代行等の日常生活の援助を行うことで、高齢者の自立支援を目指しています。
神戸市内の生活支援訪問サービス事業所で、新たな担い手としてご活躍いただける方のお申込みをお待ちしています。
お申込・概要・ご質問については、下記ホームページをご覧ください。
http://kobe-support.site/(外部リンク)
※ホームページでは、神戸市が事業所より募集している求人情報を掲載予定です。
神戸市の介護事業所において「生活支援訪問サービス」での従事を希望する方
※すでに訪問介護員の資格を有する方(介護福祉士、介護職員初任者研修等修了者)、旧訪問介護員3級課程修了者、家政士資格保持者は、「生活支援訪問サービス」に従事することが可能なため、この研修を受ける必要はありません。
高齢者の生活支援に関する基本的な知識・技術を、講義を中心に学びます。
主なカリキュラム