ホーム > 社会参画・地域活性化 > 地域活動 > NPO関連情報 > NPO法人の設立・運営
最終更新日:2025年9月10日
ページID:197
ここから本文です。
相談経験が豊富な市内の中間支援NPO法人に、NPO法人の設立や定款変更などの運営の相談窓口を設置しています。手続きに入られる前にまずご相談ください。
申請書類一覧や注意事項、提出先等について掲載しています。
申請前に必ずご確認ください。
「設立認証を申請するとき」のページへ
神戸市に提出していただく各種の書類の様式、作成例(記載例)をダウンロードできます。
「NPO法人の手引(1 設立・運営編)」をダウンロードできます。
各NPO法人が毎事業年度終了後に実施すべき官公庁への届出関連は、どのような手続が必要か紹介しています。
神戸市で縦覧中・縦覧後の設立の認証・定款変更等の認証申請の法人等の一覧を掲載しています。
「縦覧中・縦覧後の認証申請(設立・定款変更等)法人等の一覧」のページへ
全国のNPO法人を検索できます。
神戸市の「NPO法の運用方針」に基づく、市民への説明要請の内容とその結果を掲載しています。
「市民への説明要請の内容・結果」のページへ
NPO法人に行った設立の認証の取消し状況を掲載しています。
「設立認証の取消しの実施状況」のページへ
所轄庁は、NPO法人から提出された事業報告書等(過去5年間に提出されたものに限る)、役員名簿、定款等を、市民に広く見ていただき(閲覧)、写しをとっていただける状態にすること(謄写)が義務付けられています。
神戸市が所轄するNPO法人の事業報告書等は、下記の場所で閲覧及び謄写(有料)できます。