ホーム > 市政情報 > 計画 > 経済観光局の計画・事業等 > 神戸登山プロジェクト
最終更新日:2023年6月1日
ここから本文です。
六甲山系や丹生山系、そのほか多様で個性的な魅力ある山に囲まれた、神戸。
まちと山が近い神戸では、昔から登山が親しまれてきました。
新型コロナウイルス禍に端を発したライフスタイルの変化やSDGsの考え方の広まりにより、「自然に回帰した余暇の過ごし方」が注目され、登山を楽しむ方がさらに増えている一方で、登山を充分に楽しむ環境が整っていない現状があります。
そこで、2023年度より「神戸登山プロジェクト」を立ち上げ、市民のみなさまや市外からお越しの方が、神戸の財産である「登山」をより楽しめる取組みを始めます。
2023年6月1日 | 事業者募集 | 「衝原湖の湖面を利用した水上アクティビティモニターツアー企画運営業務」委託事業者を公募します |
2023年5月16日 | 意見募集 | オンラインプラットフォーム「D-agree」を活用した意見を募集中 |
2023年5月1日 | お知らせ | 「広報紙KOBE5月号」テーマは神戸登山プロジェクト! |
2023年4月24日 | 事業者募集 | 「JR新神戸駅における登山支援事業の拠点整備及び運営業務」委託事業者の選定結果 |
2023年2月22日 | 事業者募集 | 「JR新神戸駅における登山支援事業の拠点整備及び運営業務」委託事業者を公募します |
2023年1月27日 | お知らせ | 神戸登山プロジェクト始動! |
2023年夏(予定)、JR新神戸駅に神戸登山支援拠点がオープン!
神戸登山の玄関口として、登山情報の案内、初心者向け登山イベントなどを行います。
山へ行く前にまず立ち寄れる、登山がもっと楽しくなる場所を目指します。
note | 獲得標高で富士山を超える六甲全山!「神戸登山プロジェクト」始動(外部リンク) |
関連リンク
関連ページ