閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 防災 > 日ごろの防災 > 防災訓練・研修・イベント > 一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会との協定締結(2025年7月1日)

一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会との協定締結(2025年7月1日)

最終更新日:2025年7月1日

ページID:80064

ここから本文です。

一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会と神戸市は、災害時に被災者へ支援を行うことを目的に協定を締結しました。
本協定により、災害時における被災者に寄り添った、より円滑な支援が可能となります。
引き続き、市民生活のさらなる安心・安全の向上に努めてまいります。

協定の概要

  • 協定の名称:災害時における協力に関する協定
  • 協定締結日:2025年7月1日(火曜)
  • 協定の相手:一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会

一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会(全互協)

全互協は、冠婚葬祭事業を中核とする全国199社(2025年6月現在)より構成される業界団体で、全国の冠婚葬祭互助会のほぼ8割が全互協に加盟し、全国各地に結婚式場、斎場、貸衣裳部門等を持ち、冠婚葬祭業界で国内最大の規模と実績を有しています。
全互協では互助会加入者が安心して確実に互助会システムをご利用いただけるように、互助会システムを整備するとともに、加盟互助会企業への指導・育成を行なっています。
また、業界内だけでなく広く社会全般への貢献を念頭において、国内外での社会貢献活動への助成、行政への協力の一環として災害時における支援活動などを積極的に進めています。

協定の内容

  1. 遺体の収容及び安置に必要な機材、資材及び消耗品並びに作業等の提供
  2. 遺体を安置する施設の提供
  3. 遺体搬送用寝台車及び霊柩車等による遺体の搬送
  4. 災害用資材等の保管場所の提供
  5. 地域住民等への避難場所の提供
  6. 避難所等における、被災者に対する炊き出しや継続的な食事等の提供
  7. 帰宅困難者事案が発生した場合における一時滞在施設の開設および運用

よく見られているページ

お問い合わせ先

危機管理局防災企画課