このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
神戸市
キーワード検索
ページIDから探す
閉じる
自動翻訳(Machine-translated)
Language
外国人住民の方へ(For foreign residents)
ホーム > 防災 > 日ごろの防災 > 防災訓練・研修・イベント > RE KOBE:震災を知らない私たちが未来へつなぐ > 神戸ゆかりの方々からのメッセージ > RE KOBE メッセージ:宗國 学司 氏
ページID:78883
ここから本文です。
まずは、震災は必ず起きると思います。 あの当時は津波の事は頭になく長田区では火災が印象が強く残っています。 消防機関も機能せず無力でした。 自助 共助 公助とありますが、震災では公助は無理だと思います。 まずは自助そして共助だから日頃の訓練が必要だと思います。 繰り返しになりますが地道の訓練が近道かもわかりません。
長田消防団副団長 宗國 学司
危機管理局防災企画課
お問い合わせフォーム
神戸ゆかりの方々からのメッセージ