ホーム > 安全・安心 > 救急 > 救急車を利用する前に > 神戸市が認定する患者等搬送事業者(民間救急)

神戸市が認定する患者等搬送事業者(民間救急)

最終更新日:2024年1月4日

ここから本文です。

患者等搬送事業者(民間救急)とは

事業認定証

神戸市消防局では患者等搬送サービスを行う一定の要件を満たした民間事業者を、「患者等搬送事業者」として認定をしています。

ここで、患者等搬送事業者(民間救急)の説明をします。

  • 転院や入退院、通院などの緊急性がない患者、または緊急性の乏しい患者の搬送を行う民間の搬送事業者です。
  • 下記に案内する事業者は、すべて神戸市消防局の認定を受けており、乗務員は専門講習を修了し乗務員適任証を保有しています。
  • 搬送に使用する車両には、一定の装備や資器材を備えられており、自動車認定マークを貼付しています。
  • 車両には、「ストレッチャー固定型」と「ストレッチャー・車いす兼用型」とがあります。
  • 利用については有料です。(料金はサービス内容や各事業者で異なります)

神戸市内の患者等搬送事業者一覧

2023年12月28日時点17事業者

Welina 神戸民間救急サービス

アテンドサービスかのん

ユニヴァーサルタクシー株式会社

株式会社交通救護センタークサカ

アイアイサービス

みのりケアサービス

Care Taxi YUKI 

株式会社マインドケア

株式会社SNOW PLUM

おちあい介護タクシー

ヒバリ介護タクシー

ひので介護タクシー

  • 所在地:神戸市西区南別府1丁目5-15
  • 電話:078-974-9179
  • 営業時間:9時から17時まで

神出介護タクシー

介護タクシーあすてん

介護タクシー 誠実一番

ひまわり福祉タクシー

介護福祉タクシー 幸

患者等搬送事業者(民間救急)の要件 ※事業者向け

基本構成

車両1台と乗務員2名以上(車椅子専用認定であれば1名でも可)

車両構成

  1. ストレッチャー、車いすを固定する設備
  2. 自動車電話又は無線
  3. 救急車と間違えられない外観(サイレン無・赤色灯無)
  4. 簡易な救急資器材

乗務員等

乗務員は満18歳以上の者で、次の1、2のいずれかに該当する者
※乗務員適任証取得講習を修了し、患者等搬送乗務員適任証取得している場合でも、18歳未満の者は乗務員とは認められません。

  1. 消防機関の行う講習を修了している(患者等搬送乗務員適任証を取得している)
  2. 講習を修了した者と同等以上の応急処置技術等を有する

患者等搬送乗務員適任証講習の日程等についてはこちらから(ページ下部)

患者等搬送乗務員適任証講習申請様式

(様式第3号の1)乗務員適任証取得 講習受講申込書 (EXCEL:11KB)

(様式第3号の2)乗務員適任証取得 再講習申込書(EXCEL:11KB)

(様式第4号)患者等搬送乗務員適任証 特例申請書(EXCEL:12KB)

(様式第6号)適任証再交付申請書(EXCEL:12KB)

患者等搬送事業者認定申請関係書類

神戸市患者等搬送事業指導要綱(令和6年1月25日施行)(PDF:549KB)

患者等搬送事業者の認定に関して(PDF:140KB)

(様式第2号)消毒実施記録表(WORD:13KB)

(様式第8号)患者等搬送事業者認定(更新)申請書(WORD:15KB)

(様式第9号)乗務員名簿(WORD:14KB)

(様式第10号)患者等搬送用自動車表(WORD:14KB)

(様式第11号)患者等搬送用自動車積載資器材表(WORD:14KB)

(様式第20号)認定証等再交付申請書(WORD:17KB)

(様式第21号)変更・休止・廃止届出書(WORD:14KB)

(様式第22号)特異事案・事故発生等報告書(WORD:17KB)

(様式第23号)患者等搬送状況報告書(WORD:15KB)

(様式第25号)改善計画・結果報告書(WORD:14KB)

※患者等搬送乗務員適任証講習に関することは、「市民総合防災センター 市民研修係」に、患者等搬送事業者の認定に関することは、「救急課 救急企画係」に、お問合せください。

関連するホームページ

病院などに行きたいけれど、手立て(交通手段)に困ったら!

おくる電にお電話を!
「病院などに行きたいけれど、手立て(交通手段)に困っている」という方に、最寄のタクシー・介護タクシーを紹介するコールセンターです。

おくる電

急な病気やケガで病院?救急車?迷ったら!

#7119または078-331-7119にお電話を!
救急あんしんセンターこうべについてはこちらの画像をクリック

救急安心センターこうべをご紹介するページへのリンクバナーです。

お問い合わせ先

消防局警防部救急課