ホーム > くらし・手続き > 住まい・水道・下水道 > 住宅・建築 > すまいの情報 > 片付け補助(空き家地域利用)
最終更新日:2023年2月28日
ここから本文です。
お知らせ
空き家を地域利用する場合に、家財道具を整理・処分するための業者委託費やリサイクル料金等を補助します。
【空き家所有者申請の場合】
・空き家・空き地地域利用バンクの空き家登録を1年以上継続する意思があること。
【地域活動団体が申請する場合】
・空き家・空き地地域利用バンクに登録された団体であること。
次のすべてに当てはまる空き家
・現在、利用されていない神戸市内の空き家
・以前は、住居として使われた空き家
・空き家・空き地地域利用バンクに登録された空き家
次のいずれかに当てはまる方
・空き家の所有者
・空き家の賃貸(無償の場合も含む)又は売買契約を締結した地域利用バンク登録団体
空き家が共有名義の場合や申請者が借主の場合は、全所有者の同意が必要となります。
・一般廃棄物収集運搬業者に空き家の家財道具等の処分を依頼する際の費用
・家電リサイクル料金
・家財道具の整理・分別を依頼する際の費用
産業廃棄物(建築廃材・自動車部品等)の収集運搬処分費用や樹木を抜く費用、自分で処理場などに運搬する場合の費用は対象外です。
最大20万円
※申請者が法人の場合は消費税を除く
まずは、神戸市すまいの総合窓口「すまいるネット」に相談しましょう。
今年度の受付は終了しました。
補助金交付要綱に基づき補助金を交付します。
交付申請するとき
実績報告するとき
|
神戸市長田区二葉町5丁目1-1アスタくにづか5番館2階
電話番号 078-647-9933
受付時間 10時~17時(水曜、日曜、祝日除く))