ホーム > 市政情報 > 計画 > 経済観光局の計画・事業等 > ため池 > ため池や用水路の水難事故防止

ため池や用水路の水難事故防止

最終更新日:2023年9月8日

ここから本文です。

近年、ため池や用水路での痛ましい水難事故が全国各地で発生しています。
農林水産省の公表によると、その多くは高齢者や10歳以下の子どもによるものであり、死亡事故の原因としては、娯楽中(釣り・水遊び等)が最も多くなっています。
ため池での死亡事故発生状況(PDF:123KB)

農作業を行う時期や豪雨の際は、ため池や用水路の水量が増え、とても危険です。
ため池や用水路には、不用意に近づかないようにしましょう。

ご家族の方、地域の方へ

高齢者や子どもの水難事故を防ぐためには、ご家族の方はもちろん、地域の皆さまの協力が必要です。
暑くなってくるとため池や用水路の近くで遊ぶ子どもたちが多くなります。子どもたちにはため池や用水路で遊ばないよう、高齢者には必要以上にため池や用水路に近づかないよう呼びかけをお願いします。

安全啓発チラシの配布について

神戸市では毎年7月頃、北区・西区の園児・児童を対象に、ため池安全啓発チラシを配布しています。保護者の方も一緒にご確認ください。

ため池安全啓発チラシ(令和5年度配布版)表紙(PDF:350KB) ため池チラシR4(PDF:970KB)
ため池安全啓発チラシ(令和5年度配布版)(PDF:350KB)
ため池安全啓発チラシ(令和4年度配布版)(PDF:970KB)

管理者の方へ

ため池や用水路の管理者は、日常からため池や用水路及びその周囲を巡視・点検し、危険箇所がないか確認してください。なお、確認の際は、兵庫県土地改良事業団体連合会より公表している「ため池管理マニュアル(PDF:11,864KB)」をご活用ください。(「ため池管理マニュアルの解説動画(外部リンク)」)
巡視・点検の結果、水難事故の発生が懸念される場合には、立て看板や安全柵の設置等の対策をしてください。

また、農林水産省より公表している「ため池の安全管理は大丈夫?(PDF:1,159KB)」、「ため池の安全対策事例集(PDF:2,258KB)」もご活用ください。

安全啓発看板の配布について

神戸市では毎年6月~7月頃、希望するため池管理者を対象に、ため池安全啓発看板を配布しています。

※ため池届を市へ提出しているため池を対象に、配布しています。
参考:農業用ため池の届出
【配布にあたり注意事項】
  • 1池あたり1枚の配布です。
  • 板面のみの配布となります。(板面のデザインは例年のものから変更する可能性があります)
  • 看板作製業者より、直接管理者のご自宅へ配布いたします。
  • 看板配布後は、速やかに設置してください。また、設置後の写真を当課までご提出いただきます。

令和5年度の配布について

令和5年6月に、希望のあったため池管理者に配布しました。

※板面のみ配布し、脚部等の配布は行っていません。

【令和5年度配布看板レイアウト(サイズ縦600㎜×横885㎜)】
ため池看板(R5年度)(PDF:150KB)

【設置例】
 ため池看板写真1 ため池看板2

ため池管理者賠償責任保険の加入について

ため池管理者には、日頃からため池の安全対策や事故防止について尽力いただいていますが、管理者の努力にも関わらず、全国的には様々な事故が発生しているのが現状です。
そういった偶発的な事故等により賠償責任が生じた際に備えて、ため池管理者賠償責任保険の加入を促進しています。

また、新規及び継続加入を行うため池管理者を支援するため、下記要綱等に基づき、市より加入保険料の一部を補助しています。
※補助制度については今後見直しが予定されています。
特に保険未加入のため池管理者におかれましては、ぜひお早めに保険加入・補助制度の活用をご検討ください。
保険加入については、下記記載のJA神戸西・神戸北資産管理センターまでお問合せください。

関連要綱等

神戸市補助金等の交付に関する規則(PDF:236KB)
経済観光局農政関係所管補助金等の交付に関する要綱(PDF:206KB)
経済観光局農政関係所管補助金等一覧(PDF:108KB)
個票05-08 農業用ため池管理者賠償責任保険加入促進事業(PDF:116KB)
実施要領(別記1)(PDF:257KB)

【ため池管理者賠償責任保険についての問い合わせ先】
JA神戸西資産管理センター 電話番号:078-974-4564
JA神戸北資産管理センター 電話番号:078-583-4310

お問い合わせ先

経済観光局農政計画課