都賀川の急な増水に注意!
平成20年7月28日、突然の豪雨により都賀川が10分間で1m30cm以上も増水し、子供3人を含む5人の尊い命が失われました。この事故を受けて、兵庫県や神戸市では安全対策や注意喚起を行っています。
こんな時はすぐに川から上がりましょう
(1)雨が降ってきた時
(2)山の方に黒い雲がかかりだした時
(3)雷が鳴りだした時
(4)回転灯が点灯している時
※橋の下での雨宿りは大変危険ですので、絶対に行わないで下さい。
都賀川の安全対策
都賀川を管理する兵庫県では、これまでに川で遊ぶ時の注意事項を記した看板や横断幕、大雨洪水注意報(警報)が発表されると自動的に回る回転灯や電光掲示板などを設置してきました。さらに平成24年からは、看板の増設などにより、さらなる注意を呼び掛けるとともに、増水の可能性がある場合に、都賀川への入り口を閉鎖するための門扉も設置しています。

バーベキューなどの自粛
兵庫県では、「都賀川における安全利用指針」を定めています。緊急時の避難の妨げとなるバーベキューやテントの設置など、すぐに避難できないおそれがある行為や、通路を占拠するような行為は自粛していただくようお願いします。
「都賀川における安全利用指針」について(PDF:57KB)
啓発
神戸市では、都賀川の安全対策や注意喚起の啓発にご活用いただけるよう、都賀川の安全利用に関するチラシのデータを提供しております。
都賀川の安全に関する啓発チラシ(PDF:715KB)
問い合わせ
兵庫県神戸土木事務所
(電話)078-737-2148 (FAX)078-735-4059