- 令和4年度の青少協フェスティバルは終了しました(令和4年10月2日(日曜))。
灘地区青少年育成協議会による、家族が一緒に出かけ、ふれあえる機会を創出するためのイベントです。
今年度は、家族で楽しい科学実験を体験できるイベント「実験広場」を開催します。「最強の磁石」や「10万ボルトの稲妻」など、ふしぎな科学の世界にふれて家族の絆を深めませんか?ぜひ、ご参加ください。
参加申込は下記へ(申込期間:9月8日(木曜)9時から9月27日(火曜)21時まで)


「灘地区青少協フェスティバル・実験広場」開催概要
新型コロナウイルス感染拡大状況により、変更または中止になる場合があります。
開催日
令和4年10月2日(日曜)10時から12時・14時から16時
- 混雑緩和のため、入場時間を(1)10時から、(2)11時から、(3)14時から、(4)15時から、の4区分に分けます。
会場
灘区文化センター5階大会議室(神戸市灘区深田町4-1-39メイン六甲5階)
灘区文化センターホームページ
https://www.kobe-bunka.jp/facilities/nada/(外部リンク)
対象
灘区内の小中学生とその保護者
内容(予定)
【ふしぎな化学実験の体験】
- 磁力の世界(アルニコ磁石を外してみよう、磁力線を見よう、ほか)
- 回る原理(ラジオメーター、リニアモーターの原理の紹介、ほか)
- 静電気と電流(静電気をためよう、10万ボルトの稲妻を見よう、ほか)
- 錯覚や動く絵の世界(飛び出す風景、湧き出す雲、つかめない消しゴム、ほか)
- ロボットなどの世界(多足ロボット、文字を書くロボット、ほか)


【おみやげ工作】おひとり1つ、科学工作を体験できます。
バランストンボ、ごむモーター、ほか


申込方法(先着順・無料)
- 1度のお申込みで5名まで申込可能です(同居していない方の複数の申込の場合は、それぞれの連絡先や住所を登録してください)
- 申込期間中はお申し込みの変更・キャンセルができます
- 申込期間終了後は、キャンセル以外の変更ができなくなります
- 紙チケットは配布しませんので、予約時の番号を当日の受付でお伝えください
申込期間
令和4年9月8日(木曜)9時から令和4年9月27日(火曜)21時まで
定員
(1)10時から、(2)11時から、(3)14時から、(4)15時から、の入場者各回50名、合計200名
下記リンクからお申込みください。
https://kobecity-event.jp/reservations/calendar?id=549(外部リンク)
感染拡大防止のご協力のお願い
- 平熱を超える発熱など体調不良の場合は、来場をお控えください
- 会場内では、大声での会話はお控えください
- マスクの着用と手指の消毒にご協力ください
- 会場ではスタッフの誘導に従ってください
- 氏名・連絡先の登録にご協力ください(記載内容は、保健所等の公的機関へ提供され得ることをご了承ください)
- 「兵庫県新型コロナ追跡システム」および「厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の登録にご協力ください
本イベントに関する問合せ先
総合コールセンター(年中無休・8時00分から21時00分)
電話:0570-083330または078-333-3330
よくあるご質問
「よくあるご質問」のページをご確認ください。