神戸西バイパス

最終更新日:2023年3月7日

ここから本文です。

事業概要

神戸西バイパスは、神戸市垂水区から明石市を結ぶ延長約12.5kmの地域高規格道路であり、交通混雑が著しい神戸西部地域において、交通混雑の緩和、交通安全の確保、地域の活性化などを目的に第二神明道路のバイパスとして計画された道路です。

くわしくは、以下の兵庫国道事務所HPをご覧ください。

神戸西バイパス(兵庫国道事務所)(外部リンク)

計画諸元

区間 神戸市垂水区名谷町~明石市大久保町
延長 専用部L=12.5km・一般部L=8.4km
規格 専用部第1種第3級・一般部第3種第2級
車線数 専用部4車線・一般部2車線
設計速度 専用部80km/h・一般部60km/h

事業進捗

1988年度(昭和63年度) 事業化(直轄道路)
1991年度(平成3年度) 工事着手
有料道路事業導入(垂水JCT~永井谷JCT)
1998年(平成10年)4月 一部供用開始(垂水JCT~永井谷JCT:5.6km)
(垂水区小束山~西区伊川谷町別府:4.4km)
2018年(平成30年)3月 有料道路事業導入(永井谷JCT~石ヶ谷JCT(仮称))
2018年(平成30年)12月21日 一般部供用開始(明石木見線~西神5号線:1.0km)

くわしくは、以下の西日本高速道路㈱HPをご覧ください。
神戸西バイパス建設進捗情報(西日本高速道路㈱)(外部リンク)

(画像をクリックすると拡大図が表示されます)
神戸西バイパス平面図

お問い合わせ先

建設局湾岸・広域幹線道路本部推進課