最終更新日:2023年11月13日
ここから本文です。
お知らせ |
---|
届出は、窓口に行かずいつでも提出できる「電子申請」でも可能です。 窓口での届出・相談等をご希望の場合は、下記より事前のご予約をお願いします。 ご予約がない場合、ご案内が難しい場合がありますのでご了承ください。
※窓口、郵送による届出もできます。 e-KOBE(建設工事に関する窓口予約) |
建設工事に関する電子申請・窓口予約チラシ(PDF:1,039KB)
建設リサイクル届 概要チラシ(PDF:326KB)
以下の工事の発注者は、事前に届出を行う必要があります。
対象:下記(1)(2)の両方に該当する建設工事
工事の種類 | 工事規模の基準 |
---|---|
A.建築物の解体 | 工事部分の床面積の合計 80平方メートル 以上 |
B.建築物の新築・増築 | 工事部分の床面積の合計 500平方メートル 以上 |
C.建築物の修繕・模様替え等(リフォーム等) 建築設備の単独発注(新設・更新・維持修繕・撤去等) |
請負代金の額 1億円(税込)以上 |
D.建築物以外の新築・維持修繕・解体等 (外構、土木工事、舗装、擁壁、排水、インフラ等) |
請負代金の額 500万円(税込)以上 |
※複数工種がある場合は、A~Dの工事の種類ごとに対象となるかを判断
※同一業者との契約により、同一または隣接敷地で工事する場合は、工事規模の合計で算定
※床面積とは、建築基準法施行令第2条第1項第3号の床面積(複数棟ある場合は、各棟の床面積の合計で算定)
※解体工事とは、構造耐力上主要な部分の全部または一部を取り壊す工事
提出書類の様式→【民間工事】建設リサイクル届の提出書類
※副本が必要な方は、2部提出ください。
(郵送の場合は、切手を貼った返信用封筒を同封してください。)
神戸市 環境局 環境保全課
住所:〒651-0086 神戸市中央区磯上通7-1-5 三宮プラザEAST2階 地図(外部リンク)
リサイクル届の概要を、環境保全課の窓口で公開しています。
※発注者が法人の解体工事のみ公開しています。
※公開情報の更新は1週間に1回程度となります。