ホーム > 安全・安心 > 消防 > 神戸市の応急手当講習会 > 講習に必要な資器材/認定証の再交付申請様式
最終更新日:2025年7月22日
ページID:63256
ここから本文です。
講習会に参加する際は、次の資器材が必要です。事前に購入・準備をお願いします。
人工呼吸用マウスピースと三角巾は、下記の資料をご覧ください。
○人工呼吸用マウスピース・三角巾の詳細(PDF:65KB)
購入先(例)
インターネット(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、アスクルなど)
アクアウエスト 0798-51-2877(人工呼吸用マウスピース)
日本船舶株式会社 078-302-2631
宮野医療器株式会社 078-3027001
(様式第13号)認定証等(再)交付申請書(EXCEL:15KB)
(様式第13号)認定証等(再)交付申請書(PDF:80KB)
※救命入門コース・市民救命士講習修了証の再交付はできません。
(参考)応急手当普及員・応急手当指導員の認定証(PDF:93KB)
神戸市消防局 市民防災総合センター市民研修係
電話:078-743-3799
FAX:078-743-3791
※電話受付時間 8時45分~12時00分、13時00分~17時00分
※平日の12時00分~13時00分と土曜日、日曜日および祝日の電話等は受け付けしていません。