阪神・淡路大震災の被災状況

最終更新日:2021年11月1日

ここから本文です。

住宅都市局調査結果による住宅の被害

  1. 震災時での全市住宅戸数 524,733戸
  2. 震災による滅失戸数 79,283戸(全市の15.1%)
  3. 震災時での被災6区住宅戸数 313,085戸
  4. 震災による被災6区滅失戸数 74,234戸(6区の23.7%)
  5. 木造住宅の被害が高い 被災6区内での木造滅失構成比87%
  6. 完成年次の古い住宅ほど滅失率が高い
    6区内滅失割合 ~1945 58%、1946~1965 49%、1966~1975 23%、1976~ 6%

応急仮設住宅等の建設

  1. 建設戸数 32,346戸(市内29,178戸、市外3,168戸)
  2. 平成7年1月20日(仮設菊水住宅104戸)着工から8月11日(仮設学園東町第5住宅118戸)完成まで204日間で全戸建設
  3. 現在入居戸数 3,548戸(市内3,483戸、市内65戸) ※平成11年3月末現在の状況