ホーム > 税金 > 市税 > 市税に関する申請・申告様式 > 固定資産税関係 > 不動産登記申請をされる方へ(固定資産評価額の確認方法)
最終更新日:2025年8月15日
ページID:80831
ここから本文です。
不動産登記申請をする場合に、登録免許税算定のための固定資産評価額の確認が必要となります。
次の方法でご確認ください。
固定資産の評価額は納税通知書に添付されている「課税明細書」で確認することができます。
毎年4月に所有者(または納税管理人)に送付されています。
不動産登記申請も課税明細書の写しを添付して行うことができます。
納税通知書を紛失・廃棄してしまった方や、免税点未満のため納税通知書が送付されない方は、「固定資産課税台帳の写し(名寄せ帳)」を取得してください。課税明細書と同じ内容を確認することができます。
固定資産税が非課税(公衆用道路等)で、評価額の記載が課税明細書にない場合、非課税物件のみ「固定資産課税台帳登録事項証明書(評価・公課証明書)」の附属資料である「近隣地証明」を取得してください。
※非課税物件以外については「納税通知書(課税明細書)」(ない場合は固定資産課税台帳の写し(名寄せ帳)の取得)で評価額をご確認ください。