
ひまわり収集は、クリーンステーションまでごみを出すことができない、ひとり暮らしのお年寄りや障がいのある人などを対象(※要件があります)に、職員が玄関先までごみを収集に伺うサービスです。
収集時にごみが出されていない場合などは、支援者に連絡をするなどして安否確認を行います。地域のコミュニティを大切にしながら、住み慣れたまちでの安全で安心な暮らしを支援しています。
対象となる方
- 65歳以上のひとり暮らしの方で、要介護1以上の方
- 障がいのあるひとり暮らしの方で、障害支援区分1以上の方
※地域や身近な人等の協力でごみ出しが可能な方は除きます。
※同居する家族がいる場合についても、同居者が高齢者や障がい者等で、本人と同様にごみをクリーンステーションまで持ち出すことができない場合を含みます。
※上記の要件に該当しない方でも、ごみ出しができずお困りの場合は、下記の支援者にご相談ください。
利用にあたっての相談先
支援者(関わりのあるケアマネジャー・あんしんすこやかセンター・相談支援専門員 等)にご相談ください。
その他関連情報
- ごみ出し支援サービス(生活支援サービス)提供事業者・団体 等
※ごみ出し支援サービスを行っている団体等を一覧表にて紹介しています。