品目 は行

最終更新日:2024年3月31日

ここから本文です。

 探したい品目の読みの頭文字を選んでください。
あ行か行さ行た業な行は行ま行や行ら行わ行
空白空白空白空白空白ひ
空白空白空白空白空白ふ
空白空白空白空白空白へ
空白空白空白空白空白ほ

品目 ごみ区分 注意点など
   
ハードディスク 燃えないごみ
(小型家電BOX)
神戸市では小型家電リサイクル法に基づき、市内の公共施設やスーパーマーケットなどに設置されているリサイクルボックスによる小型家電の回収を実施していますので、こちらもご利用いただけます。
リサイクルBOX設置場所はこちら
バーベキューコンロ 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから 
バーベキューコンロ
(指定袋に入り、5kg以下)
燃えないごみ  
バイク 市では収集できません
(販売店などで回収)
下記のいずれかにご相談ください。
廃棄二輪車取扱店(外部リンク)
二輪車リサイクルコールセンター(外部リンク(050-3000-0727)
灰皿 燃えないごみ  
パイプハンガー 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
はかり 燃えないごみ ■中に入っている電池は抜いて電極にテープを貼ってください。
■デジタルのものについては、小型家電リサイクル法に基づき、市内の公共施設やスーパーマーケットなどに設置されているリサイクルボックスによる回収を実施しております。
リサイクルBOX設置場所はこちら
バケツ (金属製) 燃えないごみ  
バケツ (プラ製) 燃えるごみ  
はさみ 燃えないごみ 紙にくるんで、外からわかるように指定袋に「キケン」と貼ってください。
はしご 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
パソコン 市では収集できません
(リサイクル回収)
市では収集できませんので、メーカー等によるリサイクル回収か、小型家電リサイクルボックスをご利用ください。
リサイクルBOX設置場所はこちら
パソコン用キーボード 燃えないごみ
(小型家電BOX)
■乾電池は抜いて電極にテープを貼ってから燃えないごみで出してください。
■パソコンと同時に、メーカーに回収を申し込むこともできます。
その場合は(一社)パソコン3R推進協会(外部リンク)(03-5282-7685)までお問い合わせください。
パソコン用ディスプレイ 市では収集できません
(リサイクル回収)
市では収集できませんので、メーカー等によるリサイクル回収か、小型家電リサイクルボックスをご利用ください。
リサイクルBOX設置場所はこちら
パソコンラック 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
バッテリー(小型充電式電池) 市では収集できません
(小型充電式電池リサイクルボックス)
■充電式の電池やバッテリーを燃えないごみで出されると収集時や処理時に発火し、火災につながるおそれがあります。絶対にごみとして出さないようにして下さい。
■使用済みの小型充電式電池は、電極にテープを貼って、お近くの電気店、家電量販店、ホームセンターなどの小型充電式電池リサイクルボックスへ入れてください。
※JBRC会員企業の小型充電式電池が対象です。(外部リンク)
バッテリー(自動車、バイク用) 市では収集できません
(販売店などで回収)
ガソリンスタンド、販売店などへ相談してください。
ごみ処理の相談窓口
バッテリー(電動自転車用) 市では収集できません
(販売店などで回収)
■販売店などへ相談してください。
※充電式の電池やバッテリーを燃えないごみで出されると収集時や処理時に発火し、火災につながるおそれがあります。絶対にごみとして出さないようにして下さい。
発電機 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
特に大きなものは販売店などに相談してください。
バット (金属製)
(指定袋に入る)
燃えないごみ 45ℓの指定袋に斜めに差し込んで、できる限り奥まで入れて、袋の口をしっかりと結んで出してください。
バット (金属製以外)
(指定袋に入る)
燃えるごみ 45ℓの指定袋に斜めに差し込んで、できる限り奥まで入れて、袋の口をしっかりと結んで出してください。
発泡スチロール 容器包装プラスチック  
燃えるごみ 一袋に5kg以内。
一度に大量に出さないでください。
花火 燃えるごみ 一度水に浸し、発火しないようにしてください。
一度に大量に出さないでください。
※収集・処理時に発火事故が発生する恐れがあります。
歯ブラシ 燃えるごみ  
燃えないごみ 紙にくるんで、外からわかるように指定袋に「キケン」と貼ってください。
針金 燃えないごみ 紙にくるんで、外からわかるように指定袋に「キケン」と貼ってください。
ハンガー (金属製) 燃えないごみ  
ハンガー(プラスチック製) 燃えるごみ 金具等の金属が付いていて、簡単には外せない場合は「燃えないごみ」で出してください。
ハンガー (木製) 燃えるごみ  
パンフレット 燃えるごみ
(資源集団回収)
できるだけ地域の資源集団回収へ出してください。
新聞・ダンボール・雑がみなどの資源集団回収
  ページの先頭へ
ピアノ 市では収集できません
(販売店などで回収)
販売店へ相談してください。
70kg以下の電子ピアノ、電子オルガン、エレクトーンなどは大型ごみです。
PHS 燃えないごみ
(小型家電BOX)
■充電式電池が内蔵している製品は収集時や処理時に発火し、火災につながるおそれがあります。出来るだけ販売店などでの回収や小型家電リサイクルボックスをご利用ください。
リサイクルBOX設置場所はこちら
■携帯電話・スマートフォン・PHSの本体・電池・充電器は、販売店で回収し、資源化しています。
携帯電話やPHSには、希少な資源が使われています。ぜひ、リサイクルにご協力ください。
ビーズクッション
(指定袋に入らない)
大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
出来るだけ分解せずにそのまま大型ごみで出してください
マイクロビーズ製品を出す時の注意!
ビーズクッション
(指定袋に入る)
燃えるごみ 袋を二重にするなどして中身が飛散しないようにする。
中にマイクロビーズが入っていることを袋に明記する
マイクロビーズ製品を出す時の注意!
ビーチパラソル(レジャーパラソル) 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ビーチベッド 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ビールびん 缶・びん・ペットボトル
(販売店・店頭回収)
ビールびん、一升びんなどのリターナルびんはできるだけ販売店に返却してください。
ビールびんのキャップ 燃えないごみ  
ビデオカメラ 燃えないごみ
(小型家電BOX)
■リサイクルボックスによる小型家電の回収を実施していますので、こちらもご利用いただけます。
リサイクルBOX設置場所はこちら
※充電式の電池やバッテリーを燃えないごみで出されると収集時や処理時に発火し、火災につながるおそれがあります。絶対にごみとして出さないようにして下さい。
■バッテリーは外して、お近くの電気店、家電量販店、ホームセンターなどの店頭回収、又はリサイクルボックスへ入れてください。
※JBRC会員企業の小型充電式電池が対象です。(外部リンク)
ビデオテープ 燃えるごみ  
ビデオデッキ
(指定袋に入り、5kg以下)
燃えないごみ
(小型家電BOX)
神戸市では小型家電リサイクル法に基づき、市内の公共施設やスーパーマーケットなどに設置されているリサイクルボックスによる小型家電の回収を実施していますので、こちらもご利用いただけます。
リサイクルBOX設置場所はこちら
屏風 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
肥料(園芸用栄養剤) 燃えるごみ 液状のものは新聞紙などに吸わせる 
粉体、顆粒状のものは飛散しないように梱包する
正しい出し方と相談先はこちら
びん 缶・びん・ペットボトル 中身を使い切って、軽く水ですすいで出してください。
■割れたびん、化粧品のびん等飲み物・食ベ物・調味料以外のびん、耐熱ガラス、ガラスコップは、燃えないごみです。
※割れたびんは、紙にくるんで、外からわかるように指定袋に「キケン」と貼ってください。
■ビールびん、一升びんなどのリターナルびんはできるだけ販売店に返却してください。
びんのキャップ (金属製) 燃えないごみ  
びんのプラ製のキャップ 容器包装プラスチック  
  ページの先頭へ
ファイル 燃えるごみ 金具等の金属が簡単に外せる場合は、金属部分は燃えないごみに出してください。
ファクシミリ(FAX)
(指定袋に入らない、または5kg以上)
大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ファクシミリ(FAX)
(指定袋に入り、5kg以下)
燃えないごみ
(小型家電BOX)
神戸市では小型家電リサイクル法に基づき、市内の公共施設やスーパーマーケットなどに設置されているリサイクルボックスによる小型家電の回収を実施していますので、こちらもご利用いただけます。
リサイクルBOX設置場所はこちら
ファンヒーター 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
灯油は、抜いて販売店などへ相談してください。
フィルム 燃えるごみ  
封筒 燃えるごみ
(資源集団回収)
できるだけ地域の資源集団回収へ出してください。
新聞・ダンボール・雑がみなどの資源集団回収
フォーク (金属製、陶器製) 燃えないごみ 紙にくるんで、外からわかるように指定袋に「キケン」と貼ってください。
フォーク(プラ製、木製) 燃えるごみ  
ふとん 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
丸めてひもでしばって出してください。
ふとん
(指定袋に入る)
燃えるごみ  
ふとん乾燥機 燃えないごみ  
布団干し 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
フライパン 燃えないごみ  
プライヤー 燃えないごみ  
ブラインド 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ブラインド
(指定袋に入り、5kg以下)
燃えないごみ 45ℓの指定袋に斜めに差し込んで、できる限り奥まで入れて、袋の口をしっかりと結んで出してください。
ぶら下がり健康器 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ブラシ(金属製) 燃えないごみ  
ブラシ (金属製以外) 燃えるごみ  
プラスチックのケース
(指定袋に入る)
燃えるごみ  
プラモデル 燃えるごみ  
ブランコ(家庭用) 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
プランター (金属製、陶器製)
(指定袋に入る)
燃えないごみ  
プランター
(指定袋に入らない、または5kg以上)
大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
プランター (プラ製、木製)
(指定袋に入る)
燃えるごみ  
プリンター
(指定袋に入らない、または5kg以上)
大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
プリンター
(指定袋に入り、5kg以下)
燃えないごみ  
プリンの容器 容器包装プラスチック 汚れを取って出してください。
■汚れが簡単に取れない場合は燃えるごみで出してください。
プリンの容器 (ガラス製) 缶・びん・ペットボトル 汚れを取って出してください。
プリンの容器 (金属製、陶器製) 燃えないごみ 汚れを取って出してください。
ブルーレイディスク(ケース含む) 燃えるごみ  
ブルーレイレコーダー、ブルーレイプレーヤー 燃えないごみ
(小型家電BOX)
神戸市では小型家電リサイクル法に基づき、市内の公共施設やスーパーマーケットなどに設置されているリサイクルボックスによる小型家電の回収を実施していますので、こちらもご利用いただけます。
リサイクルBOX設置場所はこちら
古着 (衣服) 燃えるごみ
(資源集団回収)
地域の資源集団回収で集めている場合は、できるだけ地域の資源集団回収へ出してください。
古着・古布の地域資源回収、拠点回収
古布 燃えるごみ
(資源集団回収)
地域の資源集団回収で集めている場合は、できるだけ地域の資源集団回収へ出してください。
古着・古布の地域資源回収、拠点回収
フロッピーディスク 燃えないごみ  
風呂のふた 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
風呂のふた
(指定袋に入る)
燃えるごみ  
プロパンガスボンベ 市では収集できない 兵庫県エルピーガス協会(外部リンク)(電話:078-361-8064)に相談してください。
 
文鎮 燃えないごみ  
  ページの先頭へ
ヘアースプレー カセットボンベ・スプレー缶
(拠点回収BOX)
■中身を全部使い切って、中身の見える15Lまでの袋に入れ、燃えないごみと場所を分けて出してください。※中身が残ったままでごみに出すことは絶対にしないでください。
■カセットボンベやスプレー缶の専用回収箱を公共施設などに設置しています。※回収箱に出すときも、必ず中身を使い切って、出してください。
カセットボンベ・スプレー缶拠点回収場所
ヘアースプレーのキャップ 容器包装プラスチック  
ヘアピン 燃えないごみ  
ベッド 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ペットゲージ 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ペットゲージ
(指定袋に入り、5kg以下)
燃えないごみ  
ペットシート 燃えるごみ 汚物を除いて小さなポリ袋などに入れてから、指定袋に入れて出してください。
■ペットのふんはトイレに流してください。
ペットのトイレ専用砂 燃えるごみ ポリ袋などに入れてから、指定袋に入れて出してください。
■ペットのふんはトイレに流してください。
ペットのふん 市では収集できない 砂などを除去してトイレに流してください。
 
ペットフードの缶 缶・びん・ペットボトル 中身を使い切って、軽く水ですすいで出してください。
 
ペットボトル (飲料・しょうゆ等) 缶・びん・ペットボトル 中身を使い切って、中を軽くすすいでつぶして出してください。キャップ、ラベルは外して容器包装プラスチックに出してください。
「PET」の識別表示マークの付いた容器が対象です。
ペットボトルのキャップ 容器包装プラスチック  
ペットボトルのラベル 容器包装プラスチック  
ヘッドホン 燃えないごみ
(小型家電BOX)
神戸市では小型家電リサイクル法に基づき、市内の公共施設やスーパーマーケットなどに設置されているリサイクルボックスによる小型家電の回収を実施していますので、こちらもご利用いただけます。
リサイクルBOX設置場所はこちら
ベッドマットレス 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ベビーカー 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ベビーチェアー、ベビーラック 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ベビーバス 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ベビーベッド 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ヘルスメーター(体重計) 燃えないごみ ■中に入っている電池は抜いて電極にテープを貼ってください。
■デジタルのものについては、小型家電リサイクル法に基づき、市内の公共施設やスーパーマーケットなどに設置されているリサイクルボックスによる回収を実施しております。
リサイクルBOX設置場所はこちら
ベルト 燃えるごみ 金具等の金属が簡単に外せる場合、金属部分は燃えないごみに出してください。
ヘルメット 燃えるごみ  
ペンキの缶 燃えないごみ 中身を使い切ってください。
ペンキのスプレー缶 カセットボンベ・スプレー缶
(拠点回収BOX)
■中身を全部使い切って、中身の見える15Lまでの袋に入れ、燃えないごみと場所を分けて出してください。※中身が残ったままでごみに出すことは絶対にしないでください。
■カセットボンベやスプレー缶の専用回収箱を公共施設などに設置しています。※回収箱に出すときも、必ず中身を使い切って、出してください。
カセットボンベ・スプレー缶拠点回収場所
ペンチ 燃えないごみ  
弁当の容器 (木製、プラ製、紙製) 燃えるごみ  
弁当の容器 (金属製) 燃えないごみ  
弁当の容器 (使い捨て) 容器包装プラスチック 汚れを取って出してください。
■汚れが簡単に取れない場合は燃えるごみで出してください。
  ページの先頭へ
ほうき (金属製)
(指定袋に入るもの)
燃えないごみ 1m以内のものは、45ℓの指定袋に斜めに差し込んで、できる限り奥まで入れて、袋の口をしっかりと結んで出してください。
ほうき (金属製以外)
(指定袋に入るもの)
燃えるごみ 1m以内のものは、45ℓの指定袋に斜めに差し込んで、できる限り奥まで入れて、袋の口をしっかりと結んで出してください。
ほうき、竹ぼうき
(指定袋に入らない)
大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
防球ネット、防鳥ネット 燃えるごみ 防球ネット、防鳥ネット等商品そのもの。
芳香剤の容器(プラ製) 容器包装プラスチック  
帽子 燃えるごみ  
包装フィルム 容器包装プラスチック  
包帯 (在宅医療用品) 燃えるごみ 使用済みのものは、ポリ袋などに入れてから、指定袋に入れて出してください。
在宅医療用品を出す時の注意
防虫剤 燃えるごみ  
防虫剤の容器 容器包装プラスチック  
包丁 燃えないごみ 刃は紙にくるんで、外からわかるように指定袋に「キケン」と貼ってください。
ボウリングの球(12ポンド以上) 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
11ポンド以下のものは、燃えるごみに出してください。
ボウル (金属製、ガラス製) 燃えないごみ  
ボウル (プラ製) 燃えるごみ  
ホース 燃えるごみ  
ポータブル電源 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ホームシアターセット 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ホームベーカリー 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ホームベーカリー
(指定袋に入り、5kg以下)
燃えないごみ  
ボール 燃えるごみ  
ボールペン (金属製) 燃えないごみ  
ボールペン (プラ製) 燃えるごみ  
歩行器 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ポスター 燃えるごみ
(資源集団回収)
できるだけ地域の資源集団回収へ出してください。
新聞・ダンボール・雑がみなどの資源集団回収
ボタン電池(SR、PR、LR) 市では収集できません
(電池リサイクルBOX)
電極にテープを貼って、お近くの電気店、時計店、カメラ店などの販売店にあるボタン電池回収缶に、入れてください。
SR:酸化銀電池
PR:空気亜鉛電池
LR:アルカリボタン電池
ボタン電池回収ボックス設置協力店はこちらから(外部リンク)
※リチウムコイン電池(CRまたはBR)は、電極にテープを貼って「燃えないごみ」で出してください。
ホッチキス 燃えないごみ  
ポット 燃えないごみ  
ホットカーペット 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ホットカーペット
(指定袋に入り、5kg以下)
燃えないごみ  
ホットプレート 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ホットプレート
(指定袋に入り、5kg以下)
燃えないごみ  
ほ乳瓶 (ガラス製) 燃えないごみ 紙にくるんで、外からわかるように指定袋に「キケン」と貼ってください。
ほ乳瓶 (プラ製) 燃えるごみ  
ポリタンク
(指定袋に入らない)
大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
中身を抜いて出してください。
ポリタンク
 (指定袋に入る)
燃えるごみ 中身を抜いて出してください。
ポリバケツ
(指定袋に入らない)
大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ポリバケツ
(指定袋に入る)
燃えるごみ  
ポリ袋 容器包装プラスチック スーパー等で配布されるもの
保冷剤 燃えるごみ  
保冷枕 燃えるごみ  
燃えるごみ
(資源集団回収)
地域の資源集団回収に出す場合は、本や辞典に革や布などの表紙がついていれば外して燃えるごみへ、中身のみを回収へ。
新聞・ダンボール・雑がみなどの資源集団回収
本棚 大型ごみ 大型ごみの出し方はこちらから
ページの先頭へ

お問い合わせ先

神戸市総合コールセンター(年中無休 8:00-21:00)