重要なお知らせ
|
- 令和4年2月21日(月曜)より、転出届のオンライン申請受付を開始します。
署名用電子証明書が搭載された有効なマイナンバーカードをお持ちの方に限り、マイナンバーカードを利用して来庁することなく、パソコンやスマートフォンで転出の届出をすることが可能になりました。詳細は、下記のページよりご確認ください。
転出届のオンライン申請
西区役所では、WEBで事前登録を行うことで西区市民課窓口の専用端末で届出書の印刷ができる転出入届のオンライン事前登録を行っています。詳細は、下記のページよりご確認ください。
転出入届のスマート化【実証実験中(西区)】
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、窓口の混雑緩和にご協力ください。
本来であれば、住所を変更する際には引っ越し後14日以内に届け出ることが法律で定められているため、すみやかな届出をお願いしていますが、現在は「3つの密」(「密閉」「密集」「密接」)を避けるため、期限を超えての手続きも可能としております。
できるだけ混雑を避けて来庁いただくようお願いします。また、体調不良の際は、来庁を控えていただくようお願いします。 |
お引越しに必要な手続きを調べる
くらしの手続きガイド(KOBEスマートナビ)(外部リンク)
上記リンクから、転入や転出などの項目を選んでアンケートにお答えいただければ、簡単に神戸市で必要な手続きが全て確認できます。
市外から転入されたとき、市内でお引っ越しされたときのご案内
神戸市外へ転出されるときのご案内
区役所市民課の窓口混雑状況・区役所等の時間外特別窓口について
区役所市民課の窓口混雑状況・区役所等の時間外特別窓口について