最終更新日:2021年7月28日
ここから本文です。
報告年月日 (包括外部監査人) |
監査テーマ・報告書本文 | 報告書概要版 | 措置状況報告 |
---|---|---|---|
平成26年2月13日 (公認会計士 森村 圭志) |
基金の管理と運用について 第1編 外部監査の概要 第2編 神戸市が保有する基金の概要 第1 神戸市が保有する基金の現状 第3編 監査の結果及び意見 第1 総論 第2 各論 本文(PDF:4,460KB) |
概要版(PDF:781KB) | 平成26年6月17日(PDF:214KB) 平成27年6月9日(PDF:476KB) 平成28年6月14日(PDF:16KB) |
報告年月日 (包括外部監査人) |
監査テーマ・報告書本文 | 報告書概要版 | 措置状況報告 |
---|---|---|---|
平成25年2月15日 (公認会計士 森村 圭志) |
市税の財務事務の執行について 第1編 外部監査の概要 第2編 神戸市市税の概要 第1 神戸市の市税について 第3編 監査の結果及び意見 第1 総論 第2 各論 本文(PDF:1,570KB) |
概要版(PDF:231KB) | 平成25年6月4日(PDF:79KB) |
報告年月日 (包括外部監査人) |
監査テーマ・報告書本文 | 報告書概要版 | 措置状況報告 |
---|---|---|---|
平成24年2月22日 (公認会計士 森村 圭志) |
教育委員会の事務の執行及び教育委員会が所管する財政援助団体の管理運営について 第1編 外部監査の概要 第2編 神戸市教育委員会の概要 第1 教育委員会について 第2 神戸市の教育委員会の現状 第3編 監査の結果及び意見 第1 総論 第2 各論 本文(PDF:2,993KB) |
概要版(PDF:565KB) |
報告年月日 (包括外部監査人) |
監査テーマ | 報告書本文 | 報告書概要版 | 措置状況報告 |
---|---|---|---|---|
平成23年2月14日 (公認会計士 井堂 信純) |
序章 包括外部監査の概要 Ⅰ 監査の種類 Ⅱ 選定した特定の事件(テーマ) Ⅲ 監査の対象 Ⅳ 事件を選定した理由 Ⅴ 監査の実施期間及び補助者 Ⅵ 利害関係 第1部 市の保有する建物に関する事務執行状況について Ⅰ 公有建物の概要 Ⅱ 監査の着眼点及び実施した手続 Ⅲ 包括外部監査の結果 Ⅳ 包括外部監査の意見 第2部 公の施設の管理運営及び指定管理者制度の事務の執行について Ⅰ 公の施設の管理運営状況 Ⅱ 監査の着眼点及び実施した手続 Ⅲ 包括外部監査の指摘事項及び意見 〔別添〕指摘事項及び意見の一覧表 |
序章(PDF:440KB) 第1部(PDF:4,418KB) 第2部目次~100ページ(PDF:9,359KB) 第2部101~200ページ(PDF:12,330KB) 第2部201~300ページ(PDF:10,103KB) 第2部301~最終ページ(PDF:7,361KB) |
概要版(PDF:2,063KB) |
報告年月日 (包括外部監査人) |
監査テーマ | 報告書本文 | 報告書概要版 | 措置状況報告 |
---|---|---|---|---|
平成22年2月17日 (公認会計士 井堂 信純) |
「市の保有する土地に関する事務執行状況について」 第1部 戦後における神戸市の土地開発事業の成果と今後の課題 序章 包括外部監査の概要 Ⅰ 土地開発事業の成果 Ⅱ 監査の着眼点及び実施 した手続 Ⅲ 包括外部監査の結果 Ⅳ 包括外部監査の意見 〔資料〕巻末カラー写真 第2部 神戸市における土地の管理並びに利用の状況について Ⅰ 公有土地について Ⅱ 基金土地について Ⅲ 外郭団体土地について |
1部表紙~26ページ(PDF:2,346KB) 資料(PDF:2,752KB) 2部目次~159ページ(PDF:12,969KB) |
概要版(PDF:581KB) | 平成22年7月13日(PDF:230KB) 平成26年6月17日(PDF:14KB) 平成28年6月14日(PDF:13KB) |
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330