体調不良などで家事や育児が困難なご家庭に、神戸市と契約した事業者からヘルパーを派遣し、昼間日常的に妊婦や養育者がされる家事や育児をお手伝いします。
ヘルパーのできること・できないことはこちら(PDF:121KB)からご確認ください。
対象
神戸市内にお住まいで次のいずれかに該当する方
- 妊娠中で、体調不良などのため、家事や育児が困難で、昼間手伝いをしてくれる人がいない方(産前ホームヘルプ)
- 出産後1年以内※で、体調不良などのため、家事や育児が困難で、昼間手伝いをしてくれる人がいない養育者(産後ホームヘルプ) ※誕生日の前日まで
双子・三つ子をご出産された方は、
多胎児家庭ホームヘルプサービスをご利用ください。
利用できる日と時間
月曜~土曜(※)の9時から18時まで
※祝日と年末年始(12月29日~1月3日まで)は除きます。
サービスの混み具合等により、ご希望の日時に対応できない場合があります。
利用可能回数
産前・産後それぞれ10回まで
利用料金
1回あたり1,600円
市県民税非課税世帯・生活保護世帯の方は無料
1か月分まとめて、翌月以降に神戸市より請求書をお送りします。
交通費・買い物代金の実費等は、直接ヘルパーにお支払いください。
キャンセル料について
利用日前日の17時までにヘルパー事業者へ連絡がなかった場合は、800円のキャンセル料が発生します。
2回連続(計4時間)でご予約されていた場合は、2回分(1,600円)のキャンセル料がかかります。
利用料無料の方もキャンセル料はかかります。
体調不良によるキャンセルの場合も、キャンセル料がかかります。
申請方法
お住まいの区役所保健福祉課、北須磨支所保健福祉課の窓口で申請してください。
申請の際に生活状況やご希望をお伺いします。必要性を認めた場合、区役所の保健師等がご家庭を訪問させていただくことがあります。
申請に必要な書類
その他
- ヘルパーは、必ず身分証明書を携行しています。
- やむを得ない事情で利用日の変更やキャンセルをされる場合は、必ず利用日前日の17時までにヘルパー派遣事業者に連絡してください。
- ご家庭内にインフルエンザや感染性胃腸炎などの感染症にかかっている方(疑いを含む)がいる時は、利用できません。
- サービス利用期間の途中で、申請時からの状況に変更等があり、対象とならなくなった場合は、ヘルパーの派遣を中止します。課税状況等に変更があった場合は、すみやかにご連絡ください。
お問い合わせ先
お住まいの区役所(支所)保健福祉課