区内一斉清掃とは
「美しいまち神戸」の実現に向けて、市民・事業者・市が協力して5月と11月の最終日曜日に「区内一斉清掃」を実施しています。この日は、区内にある自治会・婦人会・子ども会・老人会や企業といった、さまざまな団体が一斉に清掃を行うもので、毎回8,000人(※)を超える方たちに参加いただいております。清掃活動の場所は歩道や公共場所など、団体のみなさまにおまかせしています。
※令和4年度秋の区内一斉清掃では、119団体・8,397人にご参加いただきました。
資材配布とは
一斉清掃当日にご使用いただくために、神戸市指定の家庭用ごみ袋45L(可燃/不燃/缶ビンペット)や手持ち用のレジ袋などを配布しています。資材の配布は事前申込制です。
令和5年度 春の区内一斉清掃のお知らせ
実施日:令和5年5月21日(日曜日)※今回は第三日曜日の実施です。ご注意ください!
下記の日程で資材を配布します
必ず事前申込をお願いします
日時:令和5年5月9日(火曜日)※10時~12時、13時~15時
令和5年5月10日(水曜日)※10時~12時、13時~15時
場所:東灘区役所3階31・32会議室
※ご都合が合わない場合は5月12日(金曜日)までに、まちづくり課へお越しください。
資材配布の申込方法(事前申込制)
いずれかの方法で、5月2日(火曜日)までに申し込みしてください。
①申込サイトまたは二次元コードから申し込み
一斉清掃資材配布申込サイト(外部リンク)
②「資材事前申込書」を記入後、まちづくり課へFAX(811-4901)
③「資材事前申込書」を記入後、まちづくり課へメール(h-matika@office.city.kobe.lg.jp)
資材事前申込書(WORD:34KB)
※いずれの申し込みもできない場合は「資材事前申込書」を配布日当日にご持参ください。
その他のご案内
ごみの出し方と雨天中止の場合(WORD:49KB)
注意事項
・開催日の朝7時の時点で雨天の場合は、東灘事業所によるごみの収集を中止します。
・個人での参加は受け付けしておりません。