ホーム > 区役所 > 兵庫区 > 子育て

子育て

最終更新日:2023年6月5日

ここから本文です。

 

保育所担当からのお知らせ

保育所の申込受付

第一希望の保育施設の所在区に、入所を希望する月の前々月の末日までにお申し込みください。
(ただし2月・3月と翌年度4月入所1次選考は、11月末までにお申し込みください。)
入所は原則毎月1日です。8月入所をご希望の場合、6月末までにお申し込みください。

希望する保育施設に見学や問い合わせ等されていない方は、申込までに確認をお願いします。(施設見学にあたっては、必ず事前に電話でご確認ください。)

申込には「保育が必要な事由」について確認する書類が必要となります。
ご不明な点はお早めにご相談ください。

保育の必要な状況を確認する書類(神戸市リンク)

保育サービスコーディネーター

「認定こども園ってなに?」「保育所と何が違うの?」「幼稚園ってどんなところ?」
小さな疑問や不安なことは、ぜひ保育サービスコーディネーターにご相談ください。
予約は必要ありませんが、施設に出向いていることもありますので、事前にご連絡をいただけると安心です。

よくあるご質問

関連リンク(神戸市)

兵庫区にある保育施設です。
教育・保育施設概要(兵庫区)

保育施設の空き状況です。(毎月1回更新)
受入状況・空き状況のページ

利用手続きの案内ページです。
教育・保育施設を利用したい

利用手続きを動画で説明しています。

教育・保育施設の選び方

教育・保育給付認定について

保育施設利用申請書類について

保育施設利用申請の流れ(年度途中から利用開始する場合)について

兵庫区内 公立保育所からのお知らせ

詳しくは、それぞれの保育所にお問い合わせください。
体験保育のご案内
保育所で、親子でたのしく遊びましょう

ひらのにこにこキッズ(PDF:309KB)

日程:2023年(令和5年)6月23日(金曜)6月26日(月曜)7月5日(水曜)
時間:10時~11時30分
場所:神戸市立平野保育所(神戸市兵庫区下祗園町6-24)
対象:就園前のお子さんとその保護者(5組程度)
内容:親子ふれあい遊びや製作遊び、絵本の読み聞かせなど

申込方法:平野保育所にお電話ください
電話・FAX 078-341-5348
園庭開放のご案内

兵庫区公立保育所 園庭開放(PDF:290KB)

予約不要、プレママ・パパ、赤ちゃんも大歓迎。
お気軽にお越しくださいね。

運南保育所(火曜・金曜)13時~14時30分 078-651-3111
松原保育所 (金曜) 10時~11時 078-651-5521
羽坂保育所 (水曜) 10時~11時 078-575-5790
平野保育所 (水曜) 13時30分~14時30分 078-341-5348
小河保育所 (月曜~金曜) 13時~14時30分 078-651-1830

兵庫区子育て情報

イベント情報

これから開催される子育て関連イベントのご案内です。

まち育てサポーター募集(令和5年度 募集は終了しました)

お母さんと地域の架け橋となって、子育て情報の提供などを行うサポーターを募集しています。

  • 令和5年度応募期間:令和5年2月6日(月曜日)~2月17日(金曜日)【終了】
  • 応募資格等は「令和5年度まち育てサポーター募集ちらし」をご覧ください。
  「令和5年度まち育てサポーター募集ちらし」(WORD:41KB)

お問い合わせ先

兵庫区保健福祉部保健福祉課